6721油津港東口導灯(前灯)/6722油津港東口導灯(後灯)

 

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 宮崎県  いつかの灯台  下へ   次の灯台 

2018/04/19

前回【6722】油津港東口導灯(後灯)だけで前灯が見つからなかったのでリベンジのため再訪しました。前回と同じ駐車場に車をとめ,後灯の入口を通り過ぎ(上左),案内地図のあるところを「広場」方面に右折して(上右)下っていきます(上右画像クリックでこの地図に少し加筆したものを拡大表示)。下りきったところを左折して(下左)キャンプ場を目指し,炊事棟の白い建物の手前を右折します(下右)。

坂道を登って突き当りの柵のところを左へ(上左)。少し山道を歩くとやっと前灯が見えてきます(上右)。下を通って(下左)回り込むとようやく灯器が見えました(下右)。駐車場から歩いて15〜20分くらいでしょうか。

前灯の正面(上左)と右側面(上右)。各方向から見てみましたが,プレートはないようです。この位置から油津港を見下ろすことができました。沖の方には【6725】裸碆灯台も見えています(下)。

一応後灯にも寄って(上段)前回の雪辱を果たし猪崎鼻公園を後にしました。駐車場を出たところから今度は大堂津港が見下ろせました。目井津港も見えるはずですが,今回は深く追及しないことにします。

以下は後灯だけの初回訪問時の記事です。

2012/03/27

2012/03/27

猪崎鼻公園の駐車場に車をとめて上を見上げると【6722】油津港東口導灯(後灯)の塔頂部と電波等が見えます。この電波塔は油津漁業無線局および油津無線電報取扱所とのこと,その入り口が下左でここを登ってはいけません。正しい導灯への入り口は下右です。

2012/03/27

導灯に到着してみると周囲に余裕がありませんが,目井津港大堂津港【6713】日向野瀬灯標まで見えました。残念ながら,この導灯の前灯は見えず,近づく道も分かりませんでした。

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 宮崎県  いつかの灯台  上へ   次の灯台