6713日向野瀬灯標
前の灯台
ホーム
灯台の形 / 宮崎県
いつかの灯台
下へ 次の灯台
道の駅「なんごう」に付属する植物園へ行く途中に【6711】鞍埼灯台と【6713】日向野瀬灯標の案内板がありました(画像をクリックすると別窓で拡大表示します)。案内板の右の階段を登っていくと展望台があり,鞍埼灯台と日向野瀬灯標がよく見えます。外浦港の全景,【6725】裸碆灯台も見えました。

2012/03/27

2012/03/28
展望台からの日向野瀬灯標。向かいの大島の山の頂上に鞍埼灯台が見えています。下はほぼ同じ角度からの朝焼けの大島。鞍埼灯台が光っています(ピンボケですけどね)。

2012/03/28

2012/03/27
灯台表には塗色・構造の項に「塔形」と記されていますが,円筒形の頭標がついた緑塔形で,飛行場灯台などと異なり保安上の機密ではないと思いますので,誤記だと思います。上は大島に渡って鞍崎灯台へ向かう途中で撮ったものです。