6725.5油津港東外防波堤仮設灯台/6728油津港西沖防波堤灯台
6726油津港東外防波堤灯台(旧油津港西防波堤灯台)/6727油津港東防波堤灯台
6729油津港内防波堤灯台

 

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 宮崎県  いつかの灯台  下へ   次の灯台 

油津港東口導灯を再訪したあと,油津港から導灯は見えまいかとちょっとだけ寄ってみました。ようやく前灯の姿は見つけましたが(左),2灯揃って見える場所は簡単には見つからなかったので,あっさり諦めました。この位置からだと【6729】油津港内防波堤灯台(中央に大きく写っている白灯台)【6727】油津港東防波堤灯台(左の赤灯台),【6728】油津港西沖防波堤灯台(左奥の白灯台)の3灯台しか見えません(左)。後でよく写真を見てみると【6726】油津港西防波堤灯台は補修中らしく幌をかぶっていて見落としてしまいました。以下は初回訪問時と再訪時の写真を混ぜて掲げています。
【追記】帰宅後チェックしたところ,【6726】油津港西防波堤灯台は2018年4月27日付けで【6726】油津港東外防波堤灯台と名称が変更になり,位置も東外防波堤に移動,赤灯台になりました。幌をかぶっていたのは旧西沖防波堤灯台の撤去作業だったようです。また【6729】油津港内防波堤灯台は2018年3月9日付けの追加表で廃止になっているので,訪問時にはすでに廃止になっていたはずですが,灯台はまだ残っていました。

油津港を内側から見たところです。この港は奥行きが深く,防波堤が3段に設けられています。一番内側は白灯台だけ(【6729】油津港内防波堤灯台)ですが,2段目は赤白揃っています。右の白灯台が【6726】油津港西防波堤灯台,左の赤灯台が【6727】油津港東防波堤灯台です。その奥の防波堤は右側から西防波堤灯台の左まで延びており,その先端に【6728】油津港西沖防波堤灯台(赤灯台のすぐ左側に小さく見えています。上の写真で左の白いものは灯台ではありません)が建っています。その相手の赤灯台(【6725.5】油津港東外防波堤仮設灯台)はここからは見えません(上記の通り,【6729】油津港内防波堤灯台と【6725.5】油津港東外防波堤仮設灯台は廃止,【6726】油津港西防波堤灯台も位置を東外防波堤に変えているので,すっかり灯台の配置が変わってしまいました)。

2012/03/27

2012/03/27

2012/03/27

【6727】油津港東防波堤灯台(上左),旧【6726】油津港西防波堤灯台(上右,名称,位置,塗色も変更になったのでこの姿の灯台はもうありません),【6729】油津港内防波堤灯台(下左,2018年3月9日廃止)および【6728】油津港西沖防波堤灯台のアップです。西沖防波堤灯台は港の内側からはアップで撮れなかったので,再訪時【6721】油津港東口導灯(前灯)付近から見下ろしたものです。

【6725.5】油津港東外防波堤仮設灯台は港を回りこんで高台から撮影しました(上と下左)。仮設灯台なので,とても小さなものです。下右は再訪時【6721】油津港東口導灯(前灯)付近から見下ろしたものです,沖に【6725】裸碆灯台も写っています。仮設灯台の右に立派な灯台が見えています。これがいずれ本灯台として稼働し,仮設灯台は御用済みになるのでしょう。
【追記】2018年4月29日日付の追加表で右側に写っていた灯台が高さ8.3mの【6726】油津港東外防波堤灯台となりました。追加表には公示されていませんが,「第十管区水路通報第5号(平成30年2月2日発行)」に油津港東外防波堤仮設灯台の2月下旬廃止が予告されているので,その頃切替が行われ,訪問時にはすでに新しい灯台が本稼働し仮設灯台は廃止されていたものと思われます。
【追記2】2018年6月22日付の追加表で,ようやく仮設灯台の廃止が公示されました。だれかがこの件を見逃していたに違いありません。

上に掲げた再訪時の【6728】油津港西沖防波堤灯台と【6725.5】油津港東外防波堤仮設灯台のアップは【7621】油津港東口導灯(前灯)からものですが,全体はこんな感じで見えていました。

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 宮崎県  いつかの灯台  上へ   次の灯台