不明

 

2011/07/02

【不明】左は福岡県の築上郡築上町(旧築上郡築城町)内で採集したのですが,何の蓋であるのか不明です。航空自衛隊築城基地のそばにあったので,自衛隊関係かもしれません。
右は何かのお祭でしょうか。確かに北海道の厚岸郡厚岸町内で撮ったのですが,釧路市という情報もあり,詳細不明です。釧路や厚岸の蓋ではないかもしれません。釧路にも厚岸町にもこのような展望塔はなさそうなので。

2014/05/14

【不明】左は長谷川鋳工所製の蓋ですが,中央に書かれている文字が分かりません。PMと書かれているのでしょうか? 横浜市関内〜馬車道付近の公道上にたくさん見かけました。
右は江ノ島で見かけた電電蓋? 通信系のところにも再掲しました。

2012/04/02

【不明】熊本県内に散在していたので,無印のところに【熊本型県】として掲げたのですが,正確には無印ではなく紋章座に蛇の目が入っていてこれがなにかも含め詳細不明なのでここに再掲しました。

【不明】福島県相馬市で見かけたものです。地紋が「TT」型なので通信系と思われますが,WEBを検索してみても旧国鉄との関連をにおわせる記述が見つかったばかりでした。

【不明】山形県酒田市(旧飽海郡平田町)で見かけたもので,中央の謎なキャラクター(画像の右下に拡大)を除けば,どこででもよく見る下水接続用のハンドホールなんですけど。下水道局か何かのマスコットかもしれないのですが,旧平田町,酒田市,山形県,あるいは全国レベルのものなのか一切不明なので,酒田市のページと重複してこちらにも掲載しました。

2017/04/12

2017/04/14

【不明】左は小豆島の土庄町で見つけたもので,大きな受枠も本体も格子柄ですが,その中央に特徴のあるマークが入っています。すぐわかるかと思ったのですが,文字情報がなくどういう蓋で何のマークなのか判明しませんでした。右は高松市の四国村の敷地内にあったもので,中央にマークが入っており,下縁に「ST・PAT・HANAKAWA・CO・LTD」の文字が入っています。これだけ手掛かりがあるのに,結局これについても何もわかりませんでした。トホホ。

2017/04/09

【冷却排水】「エ」の字を同心円に並べた地紋の中央に「Φ」みたいなマークが入っています。下部に「冷却排水」と書かれているので,工場プラントなどで使われるものかと思いますが,採集したのは備前市のショッピングモールだったので,たぶん工場の跡地が商業施設になった時に取り残されたものと思われます。中央のマークが手掛かりなんですけど,詳細は分かりませんでした。

【配電?】別府市にあったもので,九電ないし九州の自治体で中央の紋章の上に「配電」の文字,紋章の下に管理番号が入っているものをよく見かけたのですが,それに似ているような気がします。ただしこの蓋は「配電」の文字がなく,紋章もどこの何のマークだか突き止められませんでした。

【不明(長泉町)】静岡県駿東郡長泉町で撮影したものですが,上部の「大」とも「光」とも見えるマークが不明です。流用蓋かと各自治体の市章町章等をざっと探ったのですが,見つかりませんでした。長泉町と重複して掲載しておきます。

2019/02/16

【電気】福岡の瀬戸製作所製の電気蓋で,長崎県鹿児島県の電気蓋と同じデザインですが,中央に蜜柑に顔を付けたような紋章が入っていて,これが何なのか不明です。この蓋は奄美大島の道の駅「奄美大島住用」(旧大島郡住用村(すみようそん))で見かけたもので,もともとは「株式会社マングローブ公社(公社なのに株式会社。3セクでしょうか,なんか怪しげです)」が作った「黒潮の森マングローブパーク」という観光施設が立ち行かなくなって道の駅を併設したのではないかと思われます。だとすればこの施設のロゴ?とか奄美大島の名産といえば「タンカン」という蜜柑なのでそのシンボルマーク?とか,あるいは国交省,鹿児島県,奄美市,旧住用村,当地の農協,など関係する諸機関を当たってみたりもしていろいろ調べてみたのですが,結局不明でした。というわけで電気蓋のページと重複して掲載しました。

【不明(大崎市)】大崎市で見かけた汚水蓋ですが,中央に入っている紋章が不明です。どこかの会社のロゴかもしれませんがどうしてもわからないので大崎市のページと重複して掲載しました。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 雑蓋   どっかの蓋  上へ   次の蓋