県内,市町村内をテリトリーとする各地のガス会社はそれぞれの自治体のページに掲げましたが,多県に跨る営業エリアを持つガス会社は,ここに掲げました。ガスや電気の蓋はあまり積極的に集めてなかったのですが,だんだん集まってきたので,これからはもう少し気をつけてみようかと思います。

2010/07/22

2011/07/08

2014/08/02

【北ガス】長い間詳細不明で,最初函館で見かけた(上左)のですが,その後札幌でも見つかり(上右),小樽でも見つけた(下左)ので,それぞれの市に掲げていたのをここに移動しました。小樽のものは文字が入っていたのでようやく上下が分かったのですが,函館と札幌ではすっかり上下を反対に思い込んでいました。中右は北見市で採集。以上4個はハンドホールの小さな蓋ですが,下は北海道型の地紋に北ガスのロゴが入った通常型の蓋です。最近になってようやく「北ガス」(きたがす,北海道ガス株式会社)のものだと分かった次第。

2014/07/18

2014/07/18

【北ガス】上段と中段の4つは五芒星に「北」の字が入った旧ロゴで,通常の大きさのものです。すべて札幌市内で採集しました。下はハンドホールで「昇降式マンホール」「北ガス」(北カスにしか見えませんが,カの肩についていた小さな点々が取れてしまったもののようです)「引込管遮断弁」と書かれています。いかにもガスらしいマークが何を意味するのかは不明です。これも札幌市内にて。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 雑蓋   どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2012/01/27

【東京ガス】二つとも東京ガスの古いロゴが入っています。新しいロゴの入ったのは大きいものから小さなものまで多種多様の蓋を見かけてはいるのですが,撮る気にならず採集していません。またもっと古い時代のものも東京や横浜にはありそうで,深入りするのがちょっと怖い気もします。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 雑蓋   どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2013/02/21

【東部ガス】東部ガスは秋田,福島,茨城に跨るガス会社です。上左は水戸市で,上右と下は秋田市で撮りました。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 雑蓋   どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2015/01/23

2015/01/23

2015/01/23

【京葉ガス】京葉ガスは千葉県の北西部が供給エリアです。あまり広い範囲をカバーしているわけではないので,千葉県の中に配列してもよかったかもしれません。ここに掲げたものは主に浦安市で採集しました。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 雑蓋   どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

【ニチガス】正式名称は日本瓦斯株式会社ですが,「ニチガス」という商標を使っているようです。関東を中心に,都市ガス,プロパンガスのみならず,電気事業や海外事業にも進出しようと,ずいぶん活発な展開をしているようですが,低成長時代に向かって,今後の成り行きやいかに。会社の規模からして,もっと立派な蓋が,種類もさまざまにあるんでしょうけどね。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 雑蓋   どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

武州ガス】川越市・所沢市・狭山市・ふじみ野市・鶴ケ島市・日高市・飯能市・川島町・吉見町・毛呂山町・小川町の7市4町を供給区域とする会社です。埼玉県内をテリトリとするので,埼玉県(広域)に掲載してもよかったかもしれません。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 雑蓋   どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

大東ガス】埼玉県の朝霞市,志木市,富士見市,三芳町を中心に東京都,神奈川県まで営業エリアを拡大しているガス会社です。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 雑蓋   どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

小田原ガス】小田原市,南足柄市,箱根町,大井町,開成町,二宮町を供給エリアとするガス会社です。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 雑蓋   どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

【中部ガス(瓦斯)?】愛知県東部〜静岡県西部を供給エリアとするガス会社のものと思われますが,この会社は現在sala groupと称して幅広い分野に進出しており,salaの文字をロゴとしていて,この蓋に入っている逆台形にGASの文字の入ったものないし円形に4カ所でっぱりのあるマークがかつてこの会社,あるいはその前身のなにがしのものであったなどの確認はできませんでした。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 雑蓋   どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

【東邦ガス】愛知県を中心に三重県,岐阜県にまたがってガスを供給しているほか,幅広く事業を展開しているガス会社です。上は飛島村で見かけた大きな角蓋で,Tの字をデザインしたのが現在の社章,中は名古屋市内で見かけた2連の角蓋で旧社章が左右に入っています。下は犬山市で見かけたもので,旧社章が入った丸蓋で,ガス蓋としては大きな通常のサイズのものでした。

2015/10/30

2015/10/27

2015/10/28

2015/10/28

【東邦ガス】東海地方を巡っている間,もっともよく見かけたのが,ここに掲げた抽象的な絵柄の小型蓋ないしハンドホール蓋で,上の二つは同じように見えますが,上右には左端に「ロック」の文字が90度回転した向きで入っています。お蔭でデザインの向きを間違えていましたが,その他も含め社章の向きに合わせて整理しました。中京圏ではどこにでもあるものだと思いますが,上左は瀬戸市で,上右は飛島村で,下左は甚目寺町(現あま市)で,下右は小牧市で撮影しました。

2016/02/10

【旧合同瓦斯】左は三重県松阪市の松阪駅付近で見つけたもので,「蜀江文」と呼ばれる文様の中央に菱形にGの文字が入ったロゴと「ブロックV」の文字,左は四日市港付近で見つけた角蓋で上部に左と同じロゴ,中央に大きく「ガス」と書かれています。現在三重県は東邦ガスの供給区域なので調べてみたところ,三重県内を供給エリアとする合同瓦斯株式会社が2003年に東邦ガスに合併されていることが分かったので,このロゴのGはガスではなく合同瓦斯のGであろうと思われます。ちなみに「合同ガス」でネット検索すると福岡県の「合同ガス」よりも山口県を営業エリアとする「山口合同ガス」が上位にヒットしますが,この山口合同ガスのロゴが菱形にGの文字が入ったもので,ここに掲げた蓋に入っているものとそっくりでした。福岡の会社は関係ないと思いますが,山口の方はわざわざ「山口ガス」ではなく山口「合同」ガスと名乗っているので,何らかの関係があるのかもしれません。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 雑蓋   どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

【大阪ガス】名前は「大阪」ですが,近畿2府4県の79市,32町を営業範囲とする広域ガス会社です。上段の二つは兵庫県で,下左は大阪市内で,下右は滋賀県草津市内で採集したものです。

2017/03/27

2017/03/26

【大阪ガス】大阪ガスの旧社章が入ったもの2種。左は阪南市で見たもので,「瓦斯」の「瓦」をデザイン化した旧社章の下に「NGV」という文字が入っています。右は和歌山市内で見つけたちょっと小型のものです。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 雑蓋   どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

【岡山ガス】岡山市の他倉敷市,赤磐市,玉野市,総社市,早島町を供給区域とする会社です。現在のロゴはOとGをデザインしたもので,中央上部に入っている記号が岡山ガスの旧ロゴであるかどうか確認できませんでしたが,この蓋が岡山ガスのものであることは間違いなさそうです。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 雑蓋   どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2017/04/21

【福山ガス】福山市内一円を供給地域とする会社です。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 雑蓋   どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

【山口合同ガス】下関市から光市にかけて山口県の瀬戸内海側を中心にガスを供給している会社です。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 雑蓋   どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2013/04/19

2013/04/08

【四国ガス】四国4県をカバーするガス会社です。いろいろあります。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 雑蓋   どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2016/03/23

【西部(さいぶ)ガス】福岡・熊本・長崎3県の15市16町を供給エリアとするガス会社です。お団子を三つつなげたようなロゴはSとGをデザインしたものです。1段目の二つは島原市で採集したもので,右のハンドホール蓋にはロゴや社名が入っていませんが,この会社のものと思われます。2段目から4段目までは長崎市内で採集したもので,4段目のものはロゴが入っておらず,「ガス/V」と書かれていますが,1段右と同様西部ガスのテリトリーなのでここに掲げました。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 雑蓋   どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2016/03/14

【九州ガス】名前は大きいけれど長崎県諫早市,大村市,熊本県八代市を供給エリアとするガス会社です。この蓋は諫早市で採集しました。中央に入っているのは旧ロゴ(九州のKとガスのGを組み合わせたもの)で,現在は変わっています。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 雑蓋   どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2015/02/12

【三石昭石】ネットでは三石液化ガス,昭石ガスという社名があることがわかりましたが,石油会社とその系列ガス会社のありようなど,部外者には調べようもなく,両者の関係などその詳細は全くわかりません。まあ,こういう蓋があったということだけでも,面白いというかなんというか。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 雑蓋   どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2016/03/28

【汎用?】1段目左は酒田市,1段目右は鶴岡市,2段目左は犬山市で見つけたものですが,ガス会社のロゴマークが入っていません。1段目左は丸の中に「SV」,1段目右は「G」,2段目左は「L」の文字が見えます。メーカーで用意したガス汎用の蓋ではないかと思うのですが,どこに掲げていいのか迷ってここに掲げました。
2段目右は伊万里市で見つけたもので,伊万里ガスのテリトリーなのですが,これもガス会社のロゴや社名が入っていないのでここに掲げました。中央に「V」,下部に「ガス」と書かれていて,水玉で描かれた同心円の水玉がだんだん大きくなる他で見かけない地模様です。
3段目左は青森市内で見かけたものでありきたりのガス用角丸長四角の緑塗色のもので,中央の文字枠には「ガスMSV」と書かれています。その上の丸い枠には何も入っていませんが,ここにガス会社のロゴなどが入ったものもあるんでしょう。右は掛川市内で見かけたもので,中央上部の「G」がどこかのガス会社のロゴかもしれませんが,よくわかりませんでした。

【汎用?】亀甲地紋で取っ手とボルトのために3カ所の大きなでっぱりが目立ちます。「ガス」の文字は入っていますが,中央の紋章座も空白で,だれが何のために設置したか手掛かりはまるでありません。

2013/11/08

【不明】上左は町田市の小田急町田駅付近で採集したものですが,「瓦斯(ガス)」の文字が右から書かれていて,相当古いものと思われます。WEBを検索してみたら同じような蓋が多数報告されていて,戦前のもの,という記載もありました。それほど珍しいものではなさそうですが,詳細は不明です。上右も「瓦斯」の文字が入っていてかなり古そうです。その他,「水取」「G」の文字も見えます。これは秋田県のにかほ市(旧由利郡仁賀保町)で見つけました。中左も「瓦斯(ガス)」の文字が右から書かれている小さな四角蓋です。皇居のそばで見つけたものですが,相当古そうです。これらに対し中右は「ガス」とカタカナで書かれているので,上左の現在形ではないかと思います。下は「ガス」とともに「水取器」の文字が見えるので,上右と同じ用途だと思いますが,だいぶ新しそうです。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 雑蓋   どっかの蓋  上へ   次の蓋