6473天草崎津港灯台
前の灯台
ホーム
灯台の形 / 熊本県
いつかの灯台
下へ 次の灯台
【6473】天草崎津港灯台は国道389号線の旧道沿いに立っているので,国道からも確認できるし車で灯台の目の前まで到達できます。
道端なので道路越しの写真しか撮れませんでした。左からと右から。あまり変わり映えしません。
灯台の北側にある崎津の町には(訪問時の時点で)世界遺産の候補になっている崎津カソリック天主堂があり(上左),そのそばの船着場(ずいぶん歴史がありそうな石組です)から【6473】天草崎津港灯台の姿が確認できます。道端の灯台は到達が簡単でいいけれど,こうやって岬を横から眺めることができると,やはり灯台はこういう形で見たいものだと,改めて思いました。