3068.5宇佐港萩崎防波堤灯台/3068.1宇佐港港口第2防波堤東灯台
3069宇佐港導流堤灯台
前の灯台
ホーム
灯台の形 / 高知県
いつかの灯台
下へ 次の灯台

2013/04/14
【3068.5】宇佐港萩崎防波堤灯台(上の左の赤灯台,中左も)と【3068.1】宇佐港港口第2防波堤東灯台(上の右の白灯台,中右も)。上の写真で右の岬のてっぺんに【3068】白ノ鼻灯台の頭がみえています(下にアップ)。

2013/04/14

2013/04/14
宇佐港のもう一つの灯台,【3069】宇佐港導流堤灯台はずっと港の内側にあります。灯台の後に見えているのは宇佐大橋。

2013/04/14

2013/04/14
宇佐港のしおかぜ公園は広い駐車場があってトイレも完備。ホエールウオッチングの船が出るらしく,巨大な鯨のオブジェがありました。近くに「ジョン万次郎の漂流出航の碑」なるものもあったらしいのですが見逃しました。