1646.5重茂港東防波堤灯台
前の灯台
ホーム
灯台の形 / 岩手県
いつかの灯台
下へ 次の灯台
【1646.5】重茂(おもえ)港東防波堤灯台。東日本大震災により倒壊し仮設灯浮標が設置されていましたが,2015年3月27日付けで復旧しました。震災前は「北防波堤灯台」で赤灯台だったのですが,復旧時位置も変わって白灯台になり「東防波堤灯台」になりました。赤い小型の標識がいくつか見えますが,かつてこれらの位置に「北防波堤灯台」があったのかもしれません。
【1646.5】重茂港東防波堤灯台。港口の見える位置からだと灯台の基部が少し隠れてしまいます(上左)。上右はほんの少しだけ足もとが見える位置から。あまり変わりません。