0919崎津港防波堤灯台
前の灯台
ホーム
灯台の形 / 鳥取県
いつかの灯台
下へ 次の灯台

2018/10/31
カーナビで【0919】崎津港防波堤灯台の付け根を目指したら,ソーラー畑の入口に突き当たり(後で調べてみたら「ソフトバンク鳥取米子ソーラーパーク」という施設らしい。パークといっても単にパネルが並んでいるだけでもちろん立ち入り禁止です),やむを得ず対岸を目指したら,今度は「ウインズ米子」という競馬場にぶち当たってしまいました。周囲に広い駐車場があるけれど競馬が開催されていない日は荒涼としていて立ち入ることもできず,結局その手前で右折してようよう崎津港に辿り着いたのでした。
崎津港の灯台だから崎津港から見るのが正しいのだけれど,ちょっと遠い上に猛烈な逆光です。情景としてはレンブラント光線がなかなか印象的でしたけどね。こんな条件でも何とか灯台の姿や灯器の形がわかるのはカメラの性能のおかげというほかありません。