2012/08/26

2014/05/17

2014/05/17

【麻績村】中央の月星のようなものは「オ」をデザインした村章です。その周りをツバメ(と星のような村章のオの部分)とリンゴの花が取り巻いています。村の木:コブシ,村の花:カタクリ,村の鳥:カッコウの三役はいかにも蓋のデザイン向きですが,一つも使われていないのが面白いというかなんというか。最初に撮ったもの(上左)は「農集排」だったので「下水道」と書かれたものを撮り直してみたのですが,普通サイズ(上右)も小型蓋(下左)も親子蓋(下右)も皆同じデザインでした。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 甲信越北陸 長野県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2017/08/28

【生坂村】生坂ダム湖畔にある生坂水鳥公園にはマガモをはじめ多くの水鳥たちが集まってくるそうです。水面のさざ波と飛び立つ水鳥(カモだと思われますが,何ガモかわかりません)がリアルに描かれています。生坂村には公共下水道はなく農集排の処理区が三つあり,この蓋は村役場の近くで撮影したので上生坂処理区になります。上記水鳥公園も近くなのでこのデザインも納得ですが,他の処理区ではどんな蓋が使われているのでしょう。

【生坂村】村章の入った東京市型の防火貯水槽の蓋とメーカーの「トミス」の文字が入った仕切弁用ハンドホール蓋。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 甲信越北陸 長野県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2013/05/20

【山形村】村の木:イチイと村の花:サツキがシンプルにデザインされていて,木々の間を吹き抜ける風が気持ちのいい蓋です。村章も村名も用途も何も書かれていないのが潔い感じがします。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 甲信越北陸 長野県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2013/05/20

【朝日村】村の花:カタクリとヒメギフチョウが描かれています。絵柄の部分はすばらしいのですが,ゴチックの「朝日」と「下水」の文字がせっかくのデザインをぶち壊しです。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 甲信越北陸 長野県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2014/05/17

【筑北村(旧東筑摩郡本城村)】旧村の木:アカマツ,旧村の花:ツツジ,旧村の鳥:ウグイスの3点揃い踏み。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 甲信越北陸 長野県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2017/08/28

【筑北村(旧東筑摩郡坂井村)】ネットを検索すると,上半分の外周を飾っているのは旧村の花:ハギ,バックの山は冠着山(姨捨山),中央の建物は「クアハウス坂井」,下部は安坂川とホタルで,下右に旧村章が入っているということですが,中央の建物は(クアハウス坂井を含む)多目的温泉保養施設「冠着荘」の全景のように思われます。中央の三角屋根がクアハウス坂井で2008年11月に営業を終了,その後プールとして再開したようですが,それもいつしか廃止されたような……。「冠着荘」自体は村営として存続しているようです。右は同じデザインの親子蓋。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 甲信越北陸 長野県  どっかの蓋  上へ   次の蓋