2012/08/14

2016/08/06

【三戸町】県立城山公園内にある天守閣風の建物三戸城温故館,だと思います。天守閣の復元,ではなく「天守閣風の資料館」なのが謙虚です。横にいるのは,三戸町のマスコット「ぬかべえ」,町の鳥であるコノハズクだと思われ。町の公式マスコットのようですが,どうも町出身の漫画家馬場のぼる氏描くところの(11匹の)ネコのほうがこの町では人気があるようです。上左が通常型,上右は同じデザインの親子蓋で,親蓋はYの字と小さな弧の組み合わせでどちらから見ても「火」の字に見えるパターンで,この模様は消火栓専用かと思っていましたがそうではないようです。下は町章の入った汚水用のハンドホール蓋。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 東北 青森県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2016/08/06

【五戸町】岩手〜青森の地名にある「戸」は牧場の意味で,当地も古来軍馬の育成が盛んだったそうです。そこでメンテナンスホール(マンホール)の蓋では馬の親子がニヘラと笑っていますが,今では五戸町は馬肉料理が有名でここに描かれているのも食肉用の馬をも意味しているとかいないとか。周囲を取り巻いているのは町の木:オンコ(イチイ)の葉と実です。左は通常型の汚水蓋,右は同じデザインの小型蓋です。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 東北 青森県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2012/04/17

【五戸町(旧三戸郡倉石村)】中央は旧村の花:コブシ,周囲は旧村の木:アカマツ,中央下部に旧村章を配した,オーソドックスなデザインです。右は左と全く同じですが,なぜか山梨県の旧六郷町で見つけた旧倉石村の蓋です。やっと念願の本物の旧倉石村の蓋をゲットできたので,こちらは削除してもいいのですが,こういうこともあったという記念のために旧六郷町のものも併せて掲載しておきます。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 東北 青森県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2016/08/06

【南部町】左の中央下部に合併後の新しい町章が入っています。青森県南部地方を中心に行われる冬の伝統行事「えんぶり」の中でも南部町の「えんぶり」はテンポが速く動きが激しい勇壮なものだそうです。「えぼし」をかぶった太夫達が描かれ,その外側に町の花:ボタンがぐるりと描かれています。旧南部町の花はキク,町の木はスギ,町の鳥はウグイスなのでこのデザイン蓋は新しい南部町になってからのものかもしれません。蛇足ながら合併前の南部町は「なんぶまち」,合併後は「なんぶちょう」となりました。このような事例はいくつかありますが,あまり意味があるとも思えず混乱のもとのような気がします。旧南部町時代の蓋は現地でもWEBで検索しても見つかりませんでした。
右は新町章の入った汚水用のハンドホール蓋。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 東北 青森県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2012/08/14

【南部町(旧三戸郡名川町)】魔法少女がサクランボに乗って飛んでいるという,ちょっとこの地区にはミスマッチな絵柄です,いくらこの町の名産がサクランボだといっても。調べてみたら,旧名川町のマスコットキャラクター「チェリーちゃん」という情報を得たのですが,確認できませんでした。ちなみに旧名川町の木はもみじ,旧町の花はあじさいです。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 東北 青森県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2016/08/06

【南部町(旧三戸郡福地村)】左は中央に旧村章(真ん中に「福」の字,その左右にひらがなの「つ」とそれを裏返したような形),上に旧村の鳥:ウグイス,左右に旧村の木:けやき,下に旧村の花:きくを描いています。旧福地村苫米地地区の農業集落排水です。
右は旧村章の入った汚水用のハンドホール蓋。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 東北 青森県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2012/08/14

2012/08/14

【階上町】上左は町のシンボルキャラクター「はしかみキッズ」です。町のHPによると,「町特産のウニ・ツツジ・アブラメをモチーフに「かぜ丸」(※うに=かぜ)「つつじ姫」「あぶらめくん」とし,『はしかみキッズ』と名付けられました」ですと。いろんな町でいろんなキャラクターが生まれては消えていく(路上で化石化していく)なかで,はしかみキッズほどコンスタントに活躍しているキャラクターはいないと思います。末永い活躍を祈らずにはおられません(再訪を機に町のHPを見てみたら,少しキャラ付けが変わっていました。この方向性で大丈夫か,階上町)。
上右の漁集排もやはり中央は町の魚:アブラメで,周囲は町の花:ツツジです。上下の葉っぱは,もしかしたら町の木:ケヤキかもしれません。町の鳥:ウグイスはどこにも見当たりません。
下は町章の入った汚水桝用のハンドホール蓋。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 東北 青森県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2012/08/14

2012/08/14

【新郷村】村の木:トチノキ,村の花:ミズバショウがシンプルに描かれています。全体が十字形になっているのは,この地にあるキリストの墓にちなみ……というのは冗談ですが,キリストの墓は,第2駐車場まである立派な観光地になっていました。右は小型の蓋で同じデザインです。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 東北 青森県  どっかの蓋  上へ   次の蓋