5903肥前宮埼灯台
前の灯台
ホーム
灯台の形 / 佐賀県
いつかの灯台
下へ 次の灯台

2016/03/26

2016/03/26
(長崎県の)鷹島と本土側の(佐賀県)唐津市をつなぐ鷹島肥前大橋の北側,星賀港の先に伸びる岬の先の【5903】肥前宮埼灯台。その名の通り,神社の奥に立っています(上)。鳥居の横に車をとめて神社の脇を辿っていけば(下左),すぐに灯台に到着です(下右)。
バックに見えているのは鷹島です。満潮になると海の中になるのかもしれませんが,訪問時には磯を歩いて灯台まで近づけました(左)。灯器(右上)も初点プレート(右下)もゲット。

2016/03/26
鷹島肥前大橋を渡って鷹島についたところで【5903】肥前宮埼灯台が見えました。灯台の左に見えている島は向島で【5899】肥前向島灯台もよく探せば見えたかもしれません(左)。アップにしてみると灯台の横の敷地内に神社の屋根が見えているのが分かります。