5893呼子港名護屋B防波堤灯台/5893.7呼子港加部島防波堤灯台
前の灯台
ホーム
灯台の形 / 佐賀県
いつかの灯台
下へ 次の灯台

2016/03/27
名護屋漁港付近(呼子大橋から名古屋大橋へショートカットする海沿いの道の中間付近)からみた【5893】呼子港名護屋B防波堤灯台と【5893.7】呼子港加部島防波堤灯台です。加部島の間際に【5893.75】呼子港波戸防波堤灯台も見えています。

2016/03/27

2016/03/27

2016/03/27
上左は【5893】呼子港名護屋B防波堤灯台のアップ,上右は【5893.7】呼子港加部島防波堤灯台のアップです。その後ろに写っている防波堤は波戸岬の方から伸びてきて右の方の先端に【5893.75】呼子港波戸防波堤灯台が立っていて,そのアップが下です。
加部島に渡る呼子大橋の本土側の付け根が展望公園になっています。そこから【5893】呼子港名護屋B防波堤灯台(左上下)と【5893.7】呼子港加部島防波堤灯台(右上下)を見ることができました。
波戸港から【5893.7】呼子港加部島防波堤灯台が見えたので,再掲しておきます。