3003由岐港木岐東防波堤灯台
3004由岐港橋喰内防波堤照射灯
3004.3由岐港橋喰沖防波堤照射灯
前の灯台
ホーム
灯台の形 / 徳島県
いつかの灯台
下へ 次の灯台

2013/04/11

2013/04/11
【3003】由岐港木岐東防波堤灯台。木岐港の内側から見ると,灯台の右斜め上の林の中に,【3004】由岐港橋喰内防波堤照射灯/【3004.3】由岐港橋喰沖防波堤照射灯が確認できます。

2013/04/11

2013/04/11

2013/04/11

2013/04/11

2013/04/11
【3004】由岐港橋喰内防波堤照射灯と【3004.3】由岐港橋喰沖防波堤照射灯は港からも見えているし,道路際に建っているのですぐにたどり着けました。灯台表には「併設」の記載はありませんが,一つの施設に二つの照射灯が設置されている珍しいものでした。背面からみるといかにも通常の躯体の上にあとから六角形のプレハブを載せたような不思議なフォルムです。ガードレールの切れ目から敷地に入る階段があるのですが,海側はすぐに崖になっていて引いた写真が撮れませんでした(灯器の見えている下側が内防波堤照射灯,ほとんど灯器が見えない上側が沖防波堤照射灯です)。初点プレートの丸ゴチック体は写植のナールと見たのですが……