0897境港防波堤灯台/0897.4境港第2防波堤北灯台

0897.5境港第1号灯浮標/0898境港境水道第2号灯浮標(/旧0899境港境水道第4号灯浮標)

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 鳥取県  いつかの灯台  下へ   次の灯台 

2010/10/15

2010/10/15

2010/10/15

島根県側から鳥取県の境港がよく見えました。左が【0897.4】境港第2防波堤灯台,右が【0897】境港防波堤灯台です。こんなところにも釣り人の姿が……

2018/10/31

境港を再訪しました。前回は島根県側の県道2号線から見ただけだったので,今回は【0897】境港防波堤灯台の近くまで行ってみることにしました。カーナビにしたがって昭和町の工場地帯を通り抜け岬の東端まで進むと,境港昭和北緑地という駐車場も整備された公園に辿り着きました。上左がその入り口で【0897】境港防波堤灯台の頭部が見えています。入口付近の案内板には灯台も書かれていました(上左の画像クリックで案内板を別窓拡大表示)。灯台の頭部を目当てに進んでいくと(上右),案内板に展望広場と書かれていたところに着き,【0897】境港防波堤灯台(下の左側)と【0897.4】境港第2防波堤灯台(下の右側)を一度に臨むことができますが,展望広場の名の通り一段高くなっていて灯台の方に下りることはできません。

やむを得ずここから2灯台のアップを撮りました。左列が【0897】境港防波堤灯台,右列が【0897.4】境港第2防波堤灯台です。前回は両灯台とも釣り人の姿が見えましたが,今回は両灯台のそばにサギと思われる鳥の姿が見えています。

一度公園の入口まで戻って堤防沿いに下の道を行ってみたのですが,背丈より高い堤防にぶつかり,灯台は見えません(左)。手を伸ばしてバリアングル液晶を使ってやっとのことで堤防越しに【0897】境港防波堤灯台を捉えることができました(右)。駐車場のところから(立入禁止の)堤防の外側を辿れば灯台をもう少し間近に見ることはできたかもしれませんが,前回より十分近くから灯台を見ることができたのでこれで満足して引き返しました。

その代わりというわけではありませんが,境水道に設置された灯浮標をいくつか捉えることができました。上左は両灯台のまん中にあったもので灯台表に記載のない小型の標識です。日本海側から中海に向かって上右が【0897.5】境港第1号灯浮標,下左が【0898】境港境水道第2号灯浮標,下右が【0899】境港境水道第4号灯浮標です。
【追記】【0899】境港境水道第4号灯浮標は2019年4月12日の追加表で灯標に変更されました。

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 鳥取県  いつかの灯台  上へ   次の灯台