0895美保関港沖防波堤灯台
前の灯台
ホーム
灯台の形 / 島根県
いつかの灯台
下へ 次の灯台

2010/10/15
(旧)【0895】美保関港東防波堤灯台。対岸は鳥取県境港です(2011年12月23日付追加表で0895は美保関港沖防波堤灯台と名称が変更になりました。位置も変更になり,高さも半分になったので,上に掲げた灯台は撤去され,新しい灯台ができたと思われます)。
美保関港再訪。新しくなった【0895】美保関港沖防波堤灯台です。
最初は防波堤の付け根の方に行ってみたのですが,逆光の上,防波堤はとても長いので到達は諦めました。防波堤の中ほどに常夜灯があるのを発見。帰宅後に調べてみたら,美保関港にはもう1基常夜灯(弁天波止の常夜灯と呼ばれそちらがメインらしい)があるそうで,そうと知っていればもう少しゆっくりと港まわりを探ってみるべきだったと後悔しています。美保神社にお参りしなかったので罰が当たったのかな。次の機会にはぜひ。