愛知県(広域)

 

【愛知県】愛知県章だけのもの。特に右は用途を示す部分が削られているので,詳細は不明です。いずれも知多郡南知多町の漁港で採取したので,潮風に当たってさびさびです。

【愛知県】上左は名古屋市型の地紋で愛知県章だけのもの。武富町にて。上右は亀甲地紋の汚水蓋(稲沢市にて),下段はともに東京市型の雨水蓋ですが,「雨水」の文字枠のありようや,鍵穴の形,穴のあきようなど,微妙な違いがあります。2枚とも蒲郡市で見かけたものですが,いずれも港のそばで,潮風にあたってすっかり赤くさびていました。

2012/11/04

2015/10/30

2015/10/28

2015/10/27

【愛知県】上左は西尾市(旧幡豆郡吉良町)で採集したので,「縣」は愛知県の意味だろうと思います。「水質障害」というのも,何か不思議。普通なら,「水質障害」の後に「緩和」とか「改善」とか「除去」といった文言がついてしかるべきだと思うのですが……。上右は瀬戸市内で見かけたCCB(Communication Cable BOX,電線共同溝)の化粧蓋。下左は一宮市で見かけた空気弁蓋で,県章の下に入っている「愛知県 上」というのは上水のことだろうと思いますが,詳細は不明です。下右は飛島村で見つけた仕切弁のハンドホール蓋で,よく見ると中央に入っている県章には「水」の字が重なっています。飛島村の水道は「海部南部水道企業団」が担っているので,これはその古いロゴなのかもしれません。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 中部東海 愛知県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 


【愛知中部水道企業団】豊明市,日進市,みよし市,長久手市および東郷町に給水しています。上は東郷町で見つけた「減圧弁」。中央に揮毫段のマークが入っており,その下には「愛中水」という文字が入っています。下は長久手市で見つけた消火栓角蓋。ロゴの部分を右に拡大してみました。上のものと少し違うような気がしないでもありませんが,気のせいでしょう,きっと。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 中部東海 愛知県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2015/10/28

【海部(あま)南部水道企業団】この水道企業団は愛西市(旧佐屋町及び立田村),弥富市,飛島村,蟹江町の一部に水道を供給しています。上左は飛島村で採集した消火栓の角蓋で「海部南部」「水道」「消火栓」の文字が入っています。上右は同じく消火栓の角蓋で弥富市で採集しました。上部に「水」の字をくねらせたようなマークが入っています。HPにその記載はなかったのですが,PDFで提供されている資料に掲載されている写真や裏表紙にこのマークが入っていることから,これは海部南部水道企業団のロゴで間違いないと思います。中段は同じく弥富市で採集した空気弁の角蓋と飛島村で見かけた仕切弁のハンドホール蓋ですが,これらにも同じマークが入っています。
さて下の「海」の蓋は愛西市(旧立田村)にある道の駅「立田ふれあいの里」のそばで撮影したものですが,多くのサイトで「海は海部南部水道企業団の海」と記載されていたので,確証はありませんがここに掲載しました。雨に濡れて見難いですが,「空気弁」の蓋です。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 中部東海 愛知県  どっかの蓋  上へ   次の蓋