【東伊豆町稲取】稲取の名産キンメダイが2尾向かい合っています。中央には東伊豆町の町章,「うすい」の文字が入っています。ネットの情報で稲取温泉の温泉街にあるということだったのですが,付近は道が狭く車をとめるところに苦労してゆっくり探せませんでした。近くにイオンモールがあり,その周辺にもこのキンメの蓋はあるので,イオンの駐車場に車をおいて近くを探すのがよいでしょう。

2013/01/27

2013/01/27

【東伊豆町】デザイン蓋としては東伊豆の地図と7つの地区の名前が書かれた制水弁用角蓋が見つかりました(上左)。上右の消火栓と下の防火用貯水槽の蓋は町章が入っているものの割とどこでも見かけるものたちです。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 中部東海 静岡県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2010/04/19

【南伊豆町(手石・小稲地区)】南伊豆町の公共下水道は3つの処理区に分かれていて,そのうちの一つ手石・小稲地区は,上段に虎舞,下段はイセエビが描かれていて,中央を横切る帯のローマ字がおしゃれです。

【南伊豆町(下賀茂温泉地区)】公共下水道の下賀茂温泉地区は,青野川の桜と温泉のやぐら。有名な温泉どころらしい蓋です。小型も同じ図柄でした。下は,メンテナンスホール(マンホール)と同じ形の温泉やぐらですが,周囲に桜は見当たりません。桜の季節に再訪して,絵柄のような場所があるか探して見なくては。

2013/01/27

2013/01/27

【南伊豆町(弓ヶ浜地区)】公共下水道のもう一つ弓ヶ浜処理区は,有名な海水浴場なので,ヤドカリがビーチパラソルの下で日光浴をしているのでしょうか。カラー蓋もありました。

2010/04/19

2010/04/19

【南伊豆町(妻良地区)】漁業集落排水の妻良地区は盆踊りの蓋。大型の蓋も同じデザインです。小稲の虎舞といい,この盆踊りといい,伝統芸能をしっかり受け継いでいるのでしょう。

2018/09/16

【南伊豆町(入間地区)】漁業集落排水の入間地区は石廊崎灯台と町の花マーガレット。南伊豆町の他の蓋は町章が入っていませんが,入間地区の蓋だけは町章も入っています。南伊豆町の漁業集落排水はそのほか,子浦地区と中木地区の二つがあるのですが,そこはどんな蓋が使われているのでしょう…… 。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 中部東海 静岡県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2013/01/28

【西伊豆町】田子港付近で採集したもので,どういう用途の蓋なのか判然としないのですが,防潮堤水門を遠隔監視制御するための電気系統を保守点検するためのメンテナンスホール(マンホール)かと推測しました。中央にあるのは,旧賀茂町と旧西伊豆町が合併したあとの新しい西伊豆町の町章で,西を意味するNに夕陽を組み合わせたものですが,ずいぶんと大きいですね。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 中部東海 静岡県  どっかの蓋  上へ   次の蓋