2012/11/06

【御前崎市(旧榛原郡御前崎町)】下水の蓋が見つからなかったので,とりあえず旧町章の入った消火栓を採集。同じく再訪時に見つけた空気弁の角蓋も並べました。御前埼灯台の近くの,灯台を描いた側溝蓋がとてもかわいらしかったので,ついでに掲げました(下)。

【御前崎市(マリンパーク御前崎)】マリンパーク御前崎は海水浴場や芝部広場,キャンプ場などがある大きな公園です(付近はウミガメの産卵地でもあります)。これらのメンテナンスホール(マンホール)蓋は公園の東側のキャンプ場の周囲(の黄色い舗装路)にいくつか設置されています。
左は何かの花模様(イソギクという説あり)?の下に泳ぐウミガメ,「電気」「海・風・星の公園/マリンパーク御前崎」「mARInE PARK/OmAEZAKI」(mとnだけ小文字,サントリーのロゴと同じです。このロゴをデザインしたフォントデザイナーは,「そんなこと(大文字と小文字)を気にするのは日本人だけ」と断言していますが,私はどうしても違和感があります)の文字,受枠には「MARINE PARK OMAEZAKI ★」(こちらは全部大文字)の文字が入っています。
右には公園内にある風力発電施設「くるくる」,芝生公園に海水浴場の砂浜(ウミガメが甲羅干しをしています),下半分の海の中にもウミガメの親子が描かれています。こちらは受枠ではなく,模様面の外周に「MARINE PARK OMAEZAKI ★★★」と書かれていて,用途は書かれていませんが,これも電気蓋かも。
下に「くるくる」の実物を掲げました。手前が駐車場,正面が芝生広場でその先が海水浴場になっています。上掲の蓋があるキャンプ場は,この駐車場の右側(東側)です。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 中部東海 静岡県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2008/12/23

2015/10/23

2015/10/23

2008/12/23

【御前崎市(旧小笠郡浜岡町)】浜岡大砂丘に打ち寄せる荒波,防砂防風のマツが描かれています(上段,右は小型蓋)。上部には片仮名のハマを波の形にした旧浜岡町章が入っています。下左はよく似たデザインで「はまおか」「おすい」と入っていますが,公共下水道ではなく農集排だということです。旧浜岡町にかかわる農集排の処理施設は6カ所あって,そのうち新野農業集落排水処理施設が対象とする地域(御前崎市新野/木ケ谷/山田ケ谷/中尾/上組/有ケ谷/篠ケ谷/長谷/黒田)でこの蓋を撮影しましたが,新野地区に固有の絵柄ではないので,他の農集排処理区でも同じものが使われているのではないかと推測しています。下右は実際の「浜岡大砂丘」の風紋です。

2008/12/23

【御前崎市(旧小笠郡浜岡町)】旧浜岡町章の入った仕切弁2種。右のものは外側に向かって文字枠が配置されており,正しい向きがわかりませんが,鍵穴/蝶番の感じから旧町章の向きに合わせました。左側の枠マークから旭テック(現アクアインテック)製と思われるので,その確証を求めてWEBを検索してみましたが,同じデザインの蓋が掛川市や三郷市にもあるということがわかっただけでした。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 中部東海 静岡県  どっかの蓋  上へ   次の蓋