2013/10/11

2013/10/11

2013/10/11

【新発田市】上左は市の木:サクラ,市の花:アヤメに囲まれた新発田城に月がかかるという情景です。上右が実物。この建物は往時のまま現存している二の丸隅櫓で重文にも指定されています。もう少し斜めから撮ればよかったのですが,蓋を見つける前にお城に寄ったので,こちらが重要とは思いませんでした。三階櫓という天守閣の代わりになっている大層立派な建物が復元されていて,蓋に描かれているのとは違うのですが,こちらの方が城らしいので蛇足ながらその写真も掲げました。

2013/10/11

2013/10/11

新発田城は別名アヤメ城ともいうそうで,市の花:アヤメをメインにしたデザインの蓋もありました(右は小型蓋)。周囲には市の木:サクラ(の花)も配置されています。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 甲信越北陸 新潟県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2013/10/11

2013/10/11

【新発田市】左は集落排水の蓋ですが,描かれているのは何でしょう? 明らかに幾何学模様の蓋ではなく,デザイン蓋だとは思うのですが,同じ模様を阿賀野市(旧北蒲原郡安田町)で見つけました。さらにネットで検索すると大牟田市の標準的な蓋のようでもありました。ということはこれは地紋の一種と考えるべきでしょうか。とすると中央の十字手裏剣みたいなものは何かの紋章? 謎は深まるばかりです。
一方右は市章の入った消火栓蓋です。この市章,新発田藩歴代藩主溝口家の家紋「五階菱」なんだそうです。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 甲信越北陸 新潟県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2013/10/11

【新発田市(旧北蒲原郡豊浦町)】旧町の木:アジサイと旧町の花:ウメが描かれています。下部左側には新発田市の市章が入っているので,この蓋は合併後のものですが,ここに旧町章の入ったものも残っているはずです。また,その反対側には「枝」の文字が見えますが,「幹」の文字が入ったものもある(デザインも違うらしいので撮り損ねたのが残念)そうなので,幹線/支(枝)線ということなのでしょう。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 甲信越北陸 新潟県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2016/06/21

【新発田市(旧北蒲原郡加治川村)】旧町の木:サクラと旧町の花:サクラソウ,シバザクラということでサクラ尽くしの蓋ですが,3重の絵柄のどれがサクラでどれがサクラソウだかシバザクラだか,判然としません。でもモノクロの鉄蓋を見ているはずなのになんとなく,ピンク色の気分になってきます。ところでこの蓋は,実は長野県の上松町で採集しました。現地に行かずに新発田市に編入された3町村のデザイン蓋が揃いました。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 甲信越北陸 新潟県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2010/07/05

【新発田市(旧北蒲原郡紫雲寺町)】何気ない蓋ですが,町の名前が素敵なので,この蓋もなんとなく上品な感じがしてしまいます。旧町の花が,レンギョウ,ムクゲ,キクとありますが,この地紋はあえて言えば,レンギョウか?

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 甲信越北陸 新潟県  どっかの蓋  上へ   次の蓋