能代市

 

【能代市】能代ねぶ流し(秋田竿灯や青森のねぶた(ねぷた)の起源になったという)では,城郭をかたどり上部に大きなシャチを乗せた灯籠が練り歩きます。最終的には米代川に焼き流す「シャチ流し」になるのだそうですが,そのシャチ灯籠が描かれています(左)。カラー蓋もありました(右)。

【能代市】能代工業高校バスケットボール部は全国大会で60回近い優勝を果たしたバスケの名門で,市では「バスケの街づくり」事業を推進しているそうです。マンガ「スラムダンク」のモデルにもなっています。バスケの蓋を作るというニュースを聞いた時には,漫画の画像がデザインされるのかと思っていたのですが,実物を見てみたらバスケットボールにシャチが載っていて,なかなか面白いデザインでした。NOSHIROの「O」の中に描かれているのは旧能代市の花:ハマナスです。能代市は2006年に二ツ井町と新設合併して新制能代市になったのですが,新しい市の花:桜,市の木:黒松・秋田杉,市の鳥:雉を制定したのは2012年で,このバスケの蓋のデザインが公募で決定したのが2011年。その時点で新しい市の花はなかったので,旧能代市の花が使われたんですね。

【能代市】当市の名所,「風の松原」の松林が描かれた小型蓋です。同じデザインの普通型もあるそうですが見つかりませんでした。「風の松原」はこれまで「能代海岸防砂林」または単に「砂防林」などと呼ばれていましたが日本一の規模であることから愛称を公募し,昭和62年12月から「風の松原」と呼ぶことになったそうです。

【能代市(旧能代市)】幾何学模様の蓋2種。中央に入っているのはいずれも旧市章です。

2011/07/15

2011/07/15

【能代市(旧能代市)】いずれも水道関係の小型ハンドホール蓋で,旧山本郡二ツ井町と合併する前の旧能代市の市章が入っています。上の二つは旧市の鳥:カモメがデザインされていてずいぶん派手な赤青で彩色されています。下左は制水弁の蓋で,右下に「KL」という文字とメーカーの「トミス」という文字が入っています。下右は「水取器」と書かれていますが,緑に彩色されているのでガス関係かもしれません。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 東北 秋田県  どっかの蓋  上へ   次の蓋