那覇市

 

【那覇市】デザイン蓋第1号として名高い,サカナが三重の同心円に描かれたものです。が,今の基準でいうと,これがデザイン蓋なのか? という疑問がないわけでもありません。幾何学模様か,といわればそうではないともいえるのですが。上左が汚水,上右が雨水,下は小型の汚水蓋です。ところでこのサカナ,県や市の下水道関係のHPには,「サカナ」一般をさしているようにしか思えない記述しかありませんが,沖縄名物の「グルクン」だ,という主張も根強くあるようです(たとえば日本下水道管路管理業協会発行のJASCOMA32号5頁に「グルクン(タカサゴ)をデザイン(沖縄・那覇市)」という記述がみられます)。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 九州 沖縄県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2015/02/28

化粧蓋2種。同じ場所で採集できなかったので,汚水用と雨水用は仕上げは違いますが,デザインは同じです。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 九州 沖縄県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2015/02/28

汚水蓋3種。左上はありそうであまり見ないパターンの地紋です。上右はハンドホールですが,上の正円内にはひらがなで「なは」,下の文字枠には「汚水」と書かれています。下はどの地域でもよく見かける汚水のハンドホール。中央に市章が入っているので,ここに掲げました。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 九州 沖縄県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

上水関係の蓋で,左上は沖縄県内でよく見かけた蛇の目が同心円に配列された仕切弁蓋。他の地域と違って市章が大きく,文字枠がその上に載っているのが,那覇市の特徴です。上右は全国どこでもよく見かける仕切弁。下は首里城付近で採集したもので,白い砂をかぶっていて見にくいのですが,上に「消火栓」の文字,まん中に市章,下の文字枠に「駐車禁止」の文字。黄色く塗ってあったり,黄色の枠がペイントされていたりする場合が多いのですが,これは何にも色づけされてありませんでした。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 九州 沖縄県  どっかの蓋  上へ   次の蓋