6936.1湾港北防波堤灯台
前の灯台
ホーム
灯台の形 / 鹿児島県
いつかの灯台
下へ 次の灯台
【6936.1】湾港北防波堤灯台。陸とはつながっていない防波堤の左端に立っているので根元への到達はできません。

2019/02/17
喜界空港へ着陸する時,目の下に【6936.1】湾港北防波堤灯台と公園に止まる車が見えたので,迷うことなく湾口の右側に回り込み,岸壁の先端近くの公園(湾港緑地)の駐車場に車をとめました(左)。トイレなどのある建物の先に小高い展望所があり,そこから灯台を望むと,岸壁との間は狭い川のようになっています。公園側は堤防があるので,この丘に登るか堤防の左端から覗くしか灯台は見えません。
宿に入り一息ついていると,ちょうど灯台に灯が入ったところを窓から見渡すことができました。急遽部屋の中に三脚を立てて点灯した灯台のアップを撮ってみました。
翌朝喜界空港の海側に広がる空港臨海公園を通る道すがら,対岸からの【6936.1】湾港北防波堤灯台の姿を収めました。離島の防波堤灯台にしては大きい(高さ11m)灯台の姿をあちこちから眺めることができたので,変り映えのしない写真ばかりたくさん撮ってしまいました(大いに自己満足)。