6565阿久根港倉津埼灯台
6566阿久根港倉津埼平瀬照射灯
前の灯台
ホーム
灯台の形 / 鹿児島県
いつかの灯台
下へ 次の灯台
【6565】阿久根港倉津埼灯台に【6566】阿久根港倉津埼平瀬照射灯が併設されています。【追記】2017年12月22日付の追加表で光達距離と高さが変更になったので,LED化されたのではないかと思います。
初点プレートは大理石で,何とか読めるものの(「倉津埼燈台/初点/昭和三十七年一月二十日」),照射灯の記載はありません。それにしてもなんだかあまり上手な字じゃないみたいですねえ。

2012/04/01
倉津港に車をとめさせてもらって,広場の前の民家を巻くようにその左側の急な坂を登っていきます(上左)。すぐに畑の中の道になりますが,電線の伸びている右側ではなく道に沿って左に進む(上右)と灯台が見えてきます(下左)。燈台の境界の石柱がありました(下右)。
港から10分ほどで灯台に到着です。