6232青砂埼灯台

(6231アサマ灯浮標)

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 長崎県  いつかの灯台  下へ   次の灯台 

2016/03/24

平戸島に渡って国道383号を千里ヶ浜海水浴場方面へ走っていたら,対岸に灯台らしきものを発見。西肥バス大野公会堂前バス停付近の道が膨らんだところが展望台のようになっていたので車をとめて資料を調べたら,【6232】青砂埼灯台でした。遠望ながら一応灯台の姿は捉えました。

平戸島と生月島の灯台巡りを終えて本土に戻り,有名な田平教会を見学したのち,近くの田平公園にちょっと寄ってみました。散歩がてら一番先の展望台まで行ってみると平戸瀬戸が目の前に広がっていて,南側に【6232】青砂埼灯台が見えました。対岸からと側方から見ることができたので,合せ技一本でこの灯台はOKとしました。結局平戸瀬戸の本土側はみんな遠望で済ませてしまったのはちょっといい加減ですね。時間はあったのだからちゃんと訪問すればよかったと今更ながら後悔しています。

田平公園展望台の正面はちょうど真西で今まさに陽が沈まんとするところ,その金色の海の中に灯浮標を発見,【6231】アサマ灯浮標と思われます。灯台表によれば「赤色円錐形頭標1個付赤やぐら形」ですがアップにしても黒いシルエットしか写りません。ちなみに左の画像で太陽の左側に虹色に光っているものが写っていますが,彩雲といわれる現象です。

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 長崎県  いつかの灯台  上へ   次の灯台