4555新居浜港垣生埼灯台

 

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 愛媛県  いつかの灯台  下へ   次の灯台 

【4555】新居浜港垣生埼(はぶさき)灯台。小型ですが面白いフォルムでキュートな灯台です。ちょっとタイミングがずれたけれど,桜の季節には花に囲まれてさぞや素敵だっただろうと思います。訪問日は雨で見通しが全く利きませんが,海の方に展望は開けていそうです。でも全体を撮影できるアングルは限られていました。一応灯器と初点プレートは押さえましたが,他は何枚撮っても同じようなものばかりになってしまいました。
【追記】垣生埼の読み方をずいぶん後になって知りました。灯台表にはNiihama Koとしか書いていないのだもの。港名しか書かれていない防波堤の名前など読めなかったり読み間違っていたりしているのがたくさんありそうです。

2017/04/17

2017/04/17

県道336号線から海側に入り込んで垣生港の東側を進んでいくと,上左の案内板があって,ここが灯台へ続く遊歩道の入り口です。そこに立っている案内板には「弁天燈台」とあり,「約800m」とあります(上右)。実はこの看板を見落として先に進んでしまい,「エヒメボートサービス」という会社の前で引き返してきました。下左のところにわずかな駐車スペースがあったので,ここからスタート,800mの遊歩道なら楽勝だと思っていたのですが,最初の登りは結構急な階段でした(下右)。

2017/04/17

尾根道に登ってしまえば,あとは緩い上り下りを楽しんで進めます(左上)。地面はサクラの絨毯で,あいにくの天気だったけれど道々はジュウニヒトエやカジイチゴ,コンロンソウ?などが咲き乱れて,さっきまで工場の裏をうろついたり,金網越しに覗き込んで防波堤灯台を探していたのが夢のようです。10分足らずで【4555】新居浜港垣生埼灯台に到着(左下)。灯台のまわりを回ってみましたが,どうも全体をうまく撮れるポイントが見つからず,雨が激しくなる前に退散しました。こんな天気でもとても感激したので,良い天気にこんな灯台に巡り合えたらどんなにか幸せだったでしょう。

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 愛媛県  いつかの灯台  上へ   次の灯台