2467田子の浦港東防波堤灯台/2468田子の浦港西防波堤灯台
2469田子の浦港導灯(前灯)/2470田子の浦港導灯(後灯)

 

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 静岡県  いつかの灯台  下へ   次の灯台 

2019/10/06

前回訪問時,日が暮れてきたうえに白灯台が改修中だったので,田子の浦港を再訪しました。

左列が【2467】田子の浦港東防波堤灯台,右列が【2468】田子の浦港西防波堤灯台で,防波堤の下の岩の上に立っていて,砂浜を回り込まないと全体が見えません。干潮時には根元まで渡れるのかもしれませんが,かなり危なそうです。

2019/10/06

田子の浦港の南,駿河湾に面して「ふじのくに田子の浦みなと公園」という公園があります。名前はばかげていますが,駐車場も整備されていて,帆船の模型や展望台などもあり,海岸は砂浜になっています(上左)。ここから海岸に出ると2灯台が見えます(上右)。陸側に鉄柵が設置された2段の堤防があってそこから砂浜に下りる階段が見えますが,台風のせいか階段が壊れていて立入禁止のロープが張られています。したがって手前で海岸に出て砂浜をかなり歩かないと灯台に近づけません。ところが湾口の防波堤に登ってみると,【2468】田子の浦港西防波堤灯台は防波堤から一段低いところに立っていて,半分隠れています(下)。

対岸の【2467】田子の浦港東防波堤灯台に灯が入りました。上掲とほぼ同じ写真ですが,点灯しているのが分かります。初回訪問時の写真(下掲)と見比べてみると,この時間帯ではずいぶん弱々しい灯りに見えます(左上)。恐る恐る防波堤の先端に近づいてみましたが,【2468】田子の浦港西防波堤灯台へ降りる階段はなさそうです(左下)。右は防波堤の先端からへっぴり腰で西防波堤灯台を覗き込んだところです。両灯台とも入口は東の方を向いているので,今度は東防波堤灯台の方にアプローチしてみましょう。そちらからなら初点プレートが見えるかもしれません。

【2469-2470】田子の浦港導灯も前回と同じようなところから。前灯の前に船がとまっていて根元まで見えないし,前回ほど雰囲気がいいわけでもない中途半端な時間帯になってしまいました。下に灯器のアップを掲げました。導灯は昼間でも点灯していることも多いので,点灯した導灯の灯器がそれほど珍しいものではないのですが……。

以下は初回訪問時の記事です。

2012/11/06

2012/11/06

田後の浦港に着いたときにはすっかり陽も落ちて,2灯台に灯が入っていました。右の赤灯台が【2467】田子の浦港東防波堤灯台,【2468】田子の浦港西防波堤灯台は右側の土手に半分くらい隠れている白塔です。何か形がおかしいと思って近づいてみたら改修中のようで,鉄骨の四角い骨組みに囲まれていたのでした。

【2469-2470】田子の浦港導灯は港口に向かう途中からよく見えました。右が前灯,左が後灯です。工場地帯では昼間はどれが導灯かよく分からないことがありますが,灯が入っていると一目で分かります。雑然としている港湾が,この時間帯はなにやら素敵な雰囲気です。

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 静岡県  いつかの灯台  上へ   次の灯台