1898浜波太港防波堤灯台

1899浜波太港B南方照射灯

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 千葉県  いつかの灯台  下へ   次の灯台 

前回【1899】浜波太港B南方照射灯を確認しなかったので浜波太港を再訪しました。前回同様とても狭い道の先に車を置いて港の南側に回ってみると,【1898】浜波太(はまなぶと)港防波堤灯台までは簡単に到達できました。

灯台の初点プレートは撮ることができたものの(上左),正面からでも裏へまわってみても(上右)照射灯のでっぱりは確認できても,窓の姿は全く見えません。対岸の仁右衛門島に渡っても角度的に灯器を見るのは難しいと思います。やむを得ず前回訪問時からLEDに変更になった灯台の灯器を収めて(下左)港を離れました。LEDに変わっても照射灯があるので電線が繋がっていて,ソーラーパネルも見当たりませんでした。港から少し離れた坂の上から灯台を振り返ってみたら,電信柱や建物の間になんとかその姿を認めることができ,ほんの少しだけ照射灯の窓の部分が見えたので(下右),これで【1899】浜波太港B南方照射灯は訪問済とすることにしました。

以下,初回訪問時の記事です。

2011/02/08

2011/02/08

【1898】浜波太(はまなぶと)港防波堤灯台は「名勝仁右衛門島」の横にありました。とても観光地とは思えない細い道を入った奥にありますが,海の色が信じられないほど鮮やかでした。この灯台には【1899】浜波太港B南方照射灯が併設されています。

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 千葉県  いつかの灯台  上へ   次の灯台