1418.85能代港外港南防波堤灯台/1419能代港南防波堤灯台

 

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 秋田県  いつかの灯台  下へ   次の灯台 

能代港再訪。前回訪問後調べたはまなす展望台のある公園にやってきました(上左)。展望台に上るまでもなく【1418.85】能代港外港南防波堤灯台が見渡せますが,やはりまだまだ遠く(上右)精いっぱいの望遠でやっとその姿を捉えることができました(下左)。周囲には小さな灯浮標がいくつも見えていますが,いずれも灯台表には載っていません(下右)。

2020/07/16

グーグルマップを見るとはまなす展望台から北に向かう道が【1419】能代港南防波堤灯台の近くまで伸びており,そこまで車で行くことができました。突き当りには車がいくつか止まっていて多くの釣り人が糸を垂れています。そこから左を覗くと南防波堤灯台の姿が確認できます。例によって金網にレンズを突っ込んで全体像や灯器のアップを撮ることができました。
初回訪問時には地理院地図を参照して,材木工業団地と書かれている辺りは立入が難しいと判断し対岸の中島釣り公園に向かったのですが,この時グーグルマップを参照していればはまなす展望台周辺のことが分かったでしょう。グーグルマップには防波堤が省略されていることが多いので防波堤灯台を巡る時には主に地理院地図を参照しているのですが,しっかり両者を参照して計画を立てることが必要だということを学びました。

以下は地理院地図を参照して失敗した初回の訪問記です。

前回の秋田灯台巡りで抜かしてしまった能代港にやってきました。しかし地図を見ると能代港の2灯台には近づけそうもありません。カーナビで探ると港の北側を流れる米代川の河口に中洲があって車の通れる道があり,行けるところまで行こうと進んでいったらほぼ先端のつり公園みたいな場所に辿り着きました(左)。ここから【1419】能代港南防波堤灯台が見えています。ここからさらに先端のテトラポッドの先まで歩いていくとようやく【1418.85】能代港外港南防波堤灯台も見えてきました(右)。両灯台の周囲には小さな灯浮標がいくつも見えていますが,いずれも灯台表に載っていません。

2017/07/30

目いっぱい望遠で寄った【1419】能代港南防波堤灯台(左)と【1418.85】能代港外港南防波堤灯台(右)。夕暮れも迫ってきたので能代港はこれで終了としましたが,帰宅後調べてみたら国土地理の地図に材木工業団地と書かれたところには行けそうで,はまなす展望台という展望台のある公園があるようです。再訪を……むつかしいかなあ

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 秋田県  いつかの灯台  上へ   次の灯台