1039田烏港明神鼻灯台
前の灯台
ホーム
灯台の形 / 福井県
いつかの灯台
下へ 次の灯台

2011/10/10
【1039】田烏港明神鼻灯台はずいぶん遠くの国道の峠からも見えます。

2011/10/10

2011/10/10
田烏港は二重になっていて,手前の田烏の町から灯台のある釣姫集落への道ががけ崩れで通行止めになっていました。歩いて峠を超え,堤防の根元のところを乗り越えて(左上,堤防の向こうの左側に小さな社がみえているのは(多分)地名の由来になっている明神様。右の階段の上にはハシゴが),手すりも何もない細い階段を登りました(左下)。ここまで来ると灯台の全体が良く見えません(上右)。
プレートと一緒に写っているタイルは長方形で,珍しいものだとか(左)。右の全体の写真は少し離れた峠から撮りました。