【大紀町】この町は下水がまだ普及していないので,町章の入った小さな水道用仕切弁のハンドホールしか見つかりませんでした。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 中部東海 三重県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2016/02/09

2016/02/09

2016/02/09

【南伊勢町】旧度会郡南勢町と旧度会郡南島町が合併してできた南伊勢町の町章が入ったものがこんなに見つかりました。新しい町章はまるで国交省のマークのようで,あわや撮り損ねるところでした。上左は切れ目の入った斜め格子型の地紋に新町章だけで紋章座の下の扇面の文字枠の中まで地紋が入っていまるのは珍しいと思います。上右は日之出ASD型で右下に「おすい」と書かれています。下左は亀甲型の地紋に町章だけで用途は書かれていません。下右は小型のハンドホール蓋で亀甲型の地紋に「おすい」の文字と町章が入っています。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 中部東海 三重県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2016/02/09

【旧度会郡南勢町】当地に伝わる鬼牛伝説をもとに漁業と農林業の復興を願い創作された鬼牛太鼓を演奏している様子,と言われていますが,鬼牛太鼓を画像検索してみると,鬼の面をかぶった若者が太鼓を叩いているものばかりで,この蓋の絵柄と似通ったものは見つかりませんでした。蓋の絵柄を見ると,左半分描かれた鬼牛様を太鼓に見立てて,若者が鬼牛様の顔を叩いているように見えます。ネットで情報を探してみたのですが,南伊勢町の観光情報にも何の記載もないので,鬼牛太鼓の会はもしかしたら現在はもう活動していないのかもしれません。太陽と海とヤシの木が温かい南の海の雰囲気を醸しているのですが,何としても不可解な絵柄です。

2016/02/09

【旧度会郡南勢町】旧南勢町の町章が入った亀甲型の汚水蓋(左)と整った楷書体の「消火栓」「水道」「南勢町」の文字が入った角型蓋もありました。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 中部東海 三重県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

【旧度会郡南島(なんとう)町】中央の菱形に町の魚:イシダイ,その周囲の四方に町の花:アジサイが描かれています。中央上部に小さく「南島町」,下辺に「おすい」の文字が入っていますが,旧町章は入っていません。この蓋は奈屋浦港付近で撮ったので,すっかり錆々になっていました。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 中部東海 三重県  どっかの蓋  上へ   次の蓋