稲沢市

旧中島郡平和町

【メタウォーター下水道科学館あいち(愛知県下水道科学館)】稲沢市にある下水道の普及啓発を目的として2000年に開館した愛知県下水道科学館を訪問するのが長年の念願でした。上左が外観です。中に入ると1階には下水道の仕組みの展示とともに多くの県内のメンテナンスホール(マンホール)蓋が展示されており(上右),2階に上がる階段にはいつもお世話になっている「日本マンホール蓋学会」さんが尽力された「マンホール日本地図」がだーんと広がっていて壮観です。これを見るために訪問したのですが,ついでにマンホールカードをもらったら県内のメンテナンスホール(マンホール)蓋がデザインされたクリアーファイルをいただいて大喜びでした。県外からの訪問者へのプレゼントだそうです。

【稲沢市】上段は愛知県下水道科学館に展示されていた稲沢市の蓋で,市のマスコットキャラクター「いなッピー」の周囲に,市の木:クロマツ,市の花:キクに加え「市内のお祭りを彩る『さくら』,『あじさい』,『イチョウ』,『梅』」が描かれています。こういう施設で撮ったカラー蓋などを実際に設置されている蓋と同等に掲げるのはちょっと違うと思うのですが,稲沢市はせっかく訪れていながら時間の関係で市内を回る余裕がなかったので,下の角型量水器の蓋だけ。やむを得ず展示蓋でごまかすことにしました。まあ,正直なところ,「いなッピー」の蓋などにあまり食指が動かなかったのも事実です。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 中部東海 愛知県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

【旧中島郡平和町】左はサクラの名所日光川と須ヶ谷川のサクラを描き,中央に「HEIWA JAPAN」と大きく書かれています。右は中央に旧町章,左側に「立部神社」の祭礼「こがし祭り」で使われる高さ4メートルの山車,右側に旧町の木:マツと旧町の花:キクを描いています。二つ並んでいて,どちらかが合併後の稲沢市のものかと思ったら両方とも旧平和町のものでした。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 中部東海 愛知県  どっかの蓋  上へ   次の蓋