大沼郡

三島町金山町昭和村/会津美里町(旧大沼郡会津本郷町

2015/06/16

【三島町】「桐の里」「三島町」と書かれていて,町の木:桐の花が全面にデザインされています。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 東北 福島県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

【金山町】後で調べたら,この町には素敵なデザイン蓋があることがわかりましたが,訪問時は日之出ASD型のものしか見つかりませんでした。小型(下)も日之出ASD型

【金山町】町章の入った仕切弁と排泥弁のハンドホール。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 東北 福島県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2015/06/17

【昭和村】村の木:ヒメコマツに止まった村の鳥:ヤマガラと村の花:ヒメサユリが交互に3コマずつ配置されています。中央には村章,下部には「公」と「お」の文字。公共下水道の汚水用です。苧麻(からむし)織の里というキャッチフレーズですが,何となく人気の少ない村という印象でした。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 東北 福島県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2015/06/17

2015/06/17

【会津美里町(旧大沼郡会津本郷町)】「やきものの郷」「会津本郷」とキャッチフレーズが入っている通り,東北最古の焼き物として知られる会津本郷焼がモチーフになっています(左)。左肩にあるのが旧町章で,会津のAと本郷のHを組み合わせたずいぶんとしゃれた町章です(最初に目にしたとき人工知能(Artificial Intelligence)の略かと思ってしまいましたよ。新しい会津美里町の町章もこの流れを汲んでいるようです。右は旧町章の入った制水弁(ソフト)。今回の訪問では合併して会津美里町になった後の二つの町村(旧大沼郡会津高田町と旧大沼郡新鶴村)には行き損ねてしまいました。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 東北 福島県  どっかの蓋  上へ   次の蓋