青森市

旧南津軽郡浪岡町

2011/07/14

2011/07/14

【青森市】ねぶたの屋台で見得を切る武将の顔のアップですが,どうしてもそうは見えませんでした(どこかにあるカラー蓋だとよくわかるのですが)。参考までに三内丸山で展示されていた子どもねぶたの屋台の写真を掲げましたので,それと見比べてみると少しは分かるかもしれません。

2016/08/08

2016/08/08

ねぶたのもう一つのパターンです。ねぶたの屋台は上半分ですが,下部との対比でより勇壮な感じが伝わってきます。下半分には跳人が跳ねている姿が描かれていて,「ラッセラー・ラッセラー」という掛け声が聞こえてきそうです。左は通常型,右は青森駅前にあったカラー蓋です。

2016/08/08

2016/08/08

2016/08/08

中央に市章の入ったもので,上左は斜め開きの四角蓋に手まり型の模様と水玉,円形の大型受枠の付いた東北地方でよく見るパターン,上右はありきたりの亀甲型,下左は日之出ASD型で「おすい」の記載があるもの,下右は化粧蓋で,このほか各所にいろいろな化粧蓋がありました。

2016/08/08

2016/08/08

2016/08/08

上左は市章に水の文字を組み合わせたマークに「制水弇」と書かれたハンドホールの蓋です。弇についてはこちらをご覧ください。上右は市章と「SS弁」の文字。ソフトシール弁と思われるハンドホール蓋です。かなり擦り減っているので,もしかしたら市章部分には「水」の文字が組み合わせてあったのかもしれません。下左も市章に水を組み合わせたマークに「仕切弁」の文字の入ったハンドホール蓋。細線の格子に少し太い線が縦横に交差する形で置かれた,ちょっと変わった地紋です。下左は大型の2連角蓋ですが,市章が入っている以外情報がなく,詳細不明です。通信系の蓋かもしれません。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 東北 青森県  どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2015/07/26

【旧南津軽郡浪岡町】何だかノアの洪水みたいな絵柄ですが,旧浪岡町の鳥:ヤマバトのバックに立っているのはオリーブの木じゃなくて旧町の木:ケヤキ,周囲を飾っているのは月桂樹じゃなくて,旧町の花:リンドウ。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 東北 青森県  どっかの蓋  上へ   次の蓋