アズマイチゲ(東一華)
Google検索 ウェブ:96,000/画像:74,000 (2012/1/18)

2010/05/05
程よい華やかさがあり,なかなか好感の持てる花です。キンポウゲ科だというから毒草なのでしょうが,なにかその名前からは仏教的な感じがしないでもありません。とりわけ珍しいというわけでもないでしょうが,この花に出会うのはまだ春も早い時期なので,よけいに嬉しくなります。

2011/04/29

2011/04/29

2002/04/27
花が閉じているときは釣鐘型になるので,まるで別の花かと思ってしまいます。この写真も図鑑で釣鐘型の花を調べたものの同定ができず,ずいぶん長い間不明になっていました。

2010/05/05