2868猪ノ鼻灯台/2869磯崎港南防波堤灯台

 

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 三重県  いつかの灯台  下へ   次の灯台 

2014/03/22

2014/03/22

2014/03/22

【2868】猪ノ鼻灯台への入口に当たる磯崎港の【2869】磯崎港南防波堤灯台。この堤防にいた方に灯台への道を教えていただきました。

2014/03/22

【2868】猪ノ鼻灯台。かろうじて海は見えますが,周囲に余裕はありません。初点プレートも今出来の丸ゴチック体で面白みに欠けます。とはいえ結構立派な灯台で,入り口から遠かったので,到着したときの達成感はなかなかのものでした。

国土地理院の地図には港の集落の中を抜けて【2868】猪ノ鼻灯台へ至る道が描かれていますが,この道で灯台へ至るのは困難らしく,海沿いの道を港の方に教えていただきました。入口は南防波堤灯台の立つ防波堤の付け根のところの階段です(上左)。上右が防波堤の出口。ここを右に進み(下左)民家の間を抜けて畑のほうに進みます(下右)。

2014/03/22

2014/03/22

2014/03/22

踏み分け道ですが,しっかりと道が続いているので(上左),入口さえ間違えなければ迷う心配はありません。途中大岩をロープを伝って降りたり(上右),海岸沿いの堤防の上を渡ったり(下左),木の根を掴んで崖をよじ登ったり(下右,この辺は釣人が海岸に降りる道もあり,赤いテープに惑わされましたが,真直ぐの道をよじ登るのが正解でした),他の南紀の灯台が比較的整備された道ばっかりなのに比べてすこしハードな気もしますが……

2014/03/22

2014/03/22

概ねは歩きやすい道が続いています(左)。堤防の入口から20~30分の道のりで灯台に到着(右)。かかった時間はそれほどではないけれど,結構くたびれました。それだけにあまり人の訪れていなそうな灯台に到達できて大満足です。

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 三重県  いつかの灯台  上へ   次の灯台