ナギナタコウジュ(薙刀香薷)
Google検索 ウェブ:12,000 /画像:15,300 (08/9/10)

2003/10/05
花が片側につくので,薙刀の名があります。コウジュは中国の薬草名だそうで,草冠に需という字ですが,JISの第4水準の文字(JISコード:2-87-03,Unicode:U+85B7)で,このページの見出しでは,ユニコードを無理やり表示していますが,ブラウザによって見えない場合はご容赦ください。
これも薬草としていろいろ効能があるようです。解熱,発汗,利尿,腹痛、吐しゃに効くとあるので,二日酔いにいいかもしれません。下戸の私には関係ないことだけれど。
これも薬草としていろいろ効能があるようです。解熱,発汗,利尿,腹痛、吐しゃに効くとあるので,二日酔いにいいかもしれません。下戸の私には関係ないことだけれど。

2002/10/05

2007/10/07

2002/11/30
寒風吹きすさぶ頃,立派なドライフラワーになっています。