コナシ(小梨)
ズミ(酸実)/コリンゴ(小林檎)
Google検索 ウェブ:18,000 /画像:12,500 (08/9/1)

2005/05/21
サクラやリンゴより,花は少し小ぶりですが,その分,花付きがよく,枝々にびっしりと花がついて真紅からピンク,純白の塊へと変わっていきます。コブシと並んで,山の春を象徴する花のひとつでしょう。野辺山ではこの花の満開の頃,『コナシまつり』と称して,『コナシ酒』などを振舞ってくれるイベントがありますが,まだ山は寒く,観光客も少ないので,いまひとつ盛り上がりに欠けます。

2005/05/07
つぼみだけのときは紅梅のように赤くみえます。

2005/05/22
咲くにしたがって白くなってきます。

2005/05/21
きわめて行儀が悪い樹形です。

2005/10/15
別名のズミは酸っぱい実という意味で,この実が黄色いものをキミズミ(黄実酸実)というそうです。花ではほとんど区別がつきません。