枝幸郡

浜頓別町中頓別町/枝幸町(旧枝幸町旧歌登町

2011/06/25

2011/06/25

【浜頓別町】クッチャロ湖に飛来するコハクチョウ。きれいなカラー蓋は1羽(上左),上右は2羽,下左は3羽の白鳥を描いています。下右は下左と同じデザインの小型汚水枡蓋です。

2011/06/25


浜頓別町のもう一つのデザイン蓋はサケとホタテとケガニ。海の幸が満載です。

2016/08/13


【下浜頓別地区】「下浜頓別地区農業集落排水事業」と書かれています。デザインは牛さんの顔が三つ。中央に町章は入っていますが,地紋がまったく入っておらず,摩擦係数はかなり低いのではないかと心配です。でも酪農地帯だから,大きなタイヤをつけた作業車,農耕車ばっかりで心配ないのかもしれません。

2011/06/25

2011/06/25

町章だけのもの。「ハマ」を丸くしたデザインであると同時に「とん」をさかさまにしたものでもあるのだそうですが,ちょっと苦しいかも。右は「水道」と書かれています。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 北海道   どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2016/08/13

【中頓別町】下浜頓別は浜頓別町の一部ですが,中頓別町は独立した自治体です。かつて砂金が採掘されたことで知られていて,一攫千金を夢みた山師が全国から集まったという話ですが,今でも「ペーチャン川砂金掘体験場」という観光施設があります。そんな砂金摂りの様子が蓋に描かれています(上左)。上右の小型蓋ではバックの川の描写が省かれて,代わりに町章が入っています。下は町章だけのもの。佐藤鋳工製でメーカー独自と思われる地紋です。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 北海道   どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2011/06/25

2011/06/25

【枝幸町(旧枝幸町)】毎年夏に開催されるカニ祭は有名ですが,蓋にもカニがいっぱい! 上右は小型蓋でほとんど同じデザインですが,外周を取り巻くカニの,甲羅の表現が左のものと少し違っていたり,水玉や楕円形の形をした背景の形や配置が少し違っていたりします。下の蓋では,カニが日傘雨水蓋なので雨傘を差しています。その奥に描かれている灯台は北見神威岬灯台でしょうか。手元の灯台表では枝幸町内の灯台で,段だら模様の灯台は北見神威岬灯台だけですが,こんなふうには見えないように思います。

2011/06/25

旧町章のもの2種。旧町章は例によって「エ」の周りに「サ」が四つ。増毛町や室蘭市,根室市などと同じです。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 北海道   どっかの蓋  上へ 下へ   次の蓋 

2011/06/25

2011/06/25

【枝幸町(旧歌登町)】旧歌登町の町の鳥:セキレイが輪になって飛んでいます。中央のUTANOBORIの文字の下の三日月形は旧町章の一部です。セキレイのデザインを優先させて町章のいかつい部分をカットしたあたり,結構お気に入りの蓋の一つです。右は同じデザインの小型蓋。

 前の蓋    ホーム  蓋の模様 / 北海道   どっかの蓋  上へ   次の蓋