7252西埼灯台/7254久部良港西崎防波堤灯台

7252.1西埼北西方照射灯

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 沖縄県  いつかの灯台  下へ   次の灯台 

2015/02/24

日本の西の果て【7252】西埼灯台にむかって与那国島南牧場を通り抜けていくと丘の上に灯台が姿を現しました(左)。右は駐車場から灯台を見上げたところです。大きなカジキの下には「日本最西端の展望台東屋」と書かれていました。

駐車場から右回りにスロープを上っていくと最西端の碑(下左)を通って灯台へ,左回りに階段を上がっていくと最西端の展望台を通って灯台へ着きます。上は最西端の碑のあたりから灯台を見上げたところです。下右は灯台の基部。表札のかかった門はありますが,またしても燈光会の周知板などはありません。

初点プレートは灯台と併設の照射灯がきちんと別に掲げられていました(上)。下左が灯台の灯器で,今回の八重山諸島の灯台巡りでは初めてのLEDではない灯器でした。下右は照射灯の照射口。「西埼灯台の北西方約230mの岩礁を照らしています」ということなので海のほうを見渡してみたのですが,それらしい岩礁は見当たりませんでした。

2015/02/24

西埼からクラブ港に下りてくると,その間がナーマ浜という美しい砂浜になっていて,駐車場の完備した公園になっていました。ここから【7252】西埼灯台と【7254】久部良港西崎防波堤灯台を一緒にみることができます(上)。下左は西埼灯台から久部良港西崎防波堤灯台を見下ろしたところです。久部良港西崎防波堤灯台の手前の防波堤には【7253】久部良港防波堤灯台があったのですが,2008年3月28日に廃止になりました。古い観光案内の写真には,まだクラブ港の二つの灯台が並んで写っていたりします。この廃止になった灯台の後には,小さな標識が設置されていて,下右の写真にも小さく映っています。

上左は廃止された久部良港防波堤灯台の後に設置された小さな標識で,プレートの類はついていませんでした。この先まで行くと,西崎防波堤灯台がよく見えました(上右,下)。条件が整えば,この沖には台湾が見えるということで,水平線になんとなく黒い影があるような気がするのですが,もしかしたら,それが台湾ではないかとひそかに思っていたりして。

2015/02/24

久部良の港から少し離れたところにダンヌ浜というきれいな海岸があって整備された公園なのですが,海水浴の季節でもないと人気がないらしく,人気がありませんでした。浜辺に出てみるとサンゴ礁の荒磯の彼方に西崎灯台が遠望されました。

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 沖縄県  いつかの灯台  上へ   次の灯台