4616桴磯灯標/4617来島西浦沖灯標

8005来島大角鼻潮流信号所/(4619来島海峡航路第2号灯浮標/)4620来島海峡航路第4号灯浮標

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 愛媛県  いつかの灯台  下へ   次の灯台 

大角鼻は公園になっていて展望台やキャンプ場がありますが,車で入れるところをどんどん進んでいくと車幅いっぱいの細い坂道を下って海岸の広場に出ました。ほぼ,岬の先端になりますが,驚いたことに観光客が何人かいました。そこから海岸を展望すると,たくさんの航路標識が見えています。左から【4619】来島海峡航路第2号灯浮標,【4616】桴磯灯標,【4488.3】アゴノ鼻灯台,【4620】来島海峡航路第4号灯浮標,そして上の写真のフレームから外れたもっと右側に【8004】津島潮流信号所【4605〜6】ヒナイ鼻導灯まで見えていました。

2017/04/19

上の大きな灯標が【4616】桴磯灯標,その左奥にぼんやりと写っているのが【4619】来島海峡航路第2号灯浮標でこれは拡大に耐えるような代物ではありません。下左は【4616】桴磯灯標のアップ,下右は【4488.3】アゴノ鼻灯台。大下島にある灯台で最初は有名な【4488】大下島灯台かと大喜びしていたら,残念ながら同じ島でも別の灯台でした。でも,15mもある堂々たる灯台です。いつの日か【4488】大下島灯台と合わせてきちんと訪問したいと思います。(【追記】半年ほどのちに大下島を訪問することができました)

2017/04/19

左が【4620】来島海峡航路第4号灯浮標,右が【8004】津島潮流信号所で小さくてはっきりしませんが,2面ある表示板のうち西表示板が見えているのだと思います。

2017/04/19

岬の先端の広場からほうほうの体で戻ってきて公園の入り口付近に駐車場を見つけました。ここから展望台の方へ登っていくと【8005】来島大角鼻潮流信号所に出ました(上左)。しかしながら潮流信号所というものは近づいてしまうとよく見えないし写真も撮れないものです。何枚か撮ったのですが,何を表示しているか,分からず終いでした(上右)。管制棟?の扉横には表札がありますが,灯台ではないので初点とかの記載はありません(下左)。しかし驚いたことに玄関わきに燈光会の青いタイプの周知板がありました(下右の画像クリックで別窓拡大表示)。今回の瀬戸内灯台巡りでいくつか銀色タイプの周知板には出会いましたが,青タイプには出会っておらず,まさかこんなところでお目にかかるとは思いもしなかったのでびっくりです。

潮流信号所のそばの展望台からは【4616】桴磯灯標(上段左右)だけでなく【4617】来島西浦沖灯標も見えました(下段左右)。

大角鼻を離れ次の【4618】来島梶取鼻灯台を目指して岬の西側を海沿いに走っていくと,【4617】来島西浦沖灯標に近づいたので,改めて全体像と灯器を撮影,喜び勇んで梶取鼻を目指したのですが,あろうことか工事中で岬への道は通行止め。あと2kmほどのところで止められたので,一瞬歩いて向かおうかと思ったのですが,再訪する口実にすることにして,今回は断念しました。

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 愛媛県  いつかの灯台  上へ   次の灯台