3074土佐須崎港湾口東防波堤西灯台/3074.5土佐須崎港湾口西防波堤東灯台
3072山崎鼻灯台/3073土佐須崎港ウカ碆灯標
3071.9須崎港湾口東防波堤西仮設灯台/3071.5須崎港湾口西防波堤東灯台

 

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 高知県  いつかの灯台  下へ   次の灯台 

須崎港の各灯台は,2014年4月11日付の追加表で大々的に変更が発表されました。ここに掲げた写真も現状ではほとんど変っているので,このページは単なる私の思い出の一齣になってしまいました。

2013/04/14

2013/04/14

2013/04/14

【3074】旧土佐須崎港浜町防波堤灯台。にぎやかな港の入口に白灯台が見えていますが,基部が見えないので少し右に移動して船の少ないところからもアップにしてみました。この灯台は2014年4月11日付で名称,位置,その他すべて変更になりました。新しい【3074】土佐須崎港湾口東防波堤西灯台は元の須崎港湾口東防波堤西仮設灯台の位置で,赤灯台です。

2013/04/14

2013/04/14

土佐須崎港浜町防波堤灯台の沖合に銀色の球体を乗せたオブジェのような柱が見えたので,近くにいた漁師さんに尋ねたら,岬の灯台から岩礁を照らすのだ,と教えていただきました。見ると【3072】山崎鼻灯台の頭が岬の斜面に見えました(上)。アップにしてみると(下左)灯台の灯器と併設されている【3073】山崎鼻ウカ碆照射灯の灯器が見えますが,塔体はほとんど木立の中です。海の中の銀球(下右)がウカ碆の標柱で,灯台表にも「球形頭標付白円形,高さ平均水面上7.4m」と記載されています。話を伺った漁師さんは,「木が茂って灯台が見難いので,まわりの木を切ってくれといってるんだけど,なかなかやってくれなくて……」とぼやいていました。上の写真で標柱の右奥に,かすかに【3071.9】須崎港湾口東防波堤西仮設灯台が見えています。仮設灯台は2014年4月11日付で廃止,上記のとおりこの位置に【3074】湾口東防波堤西灯台が設置されました。
同じく2014年4月11日付の変更で,ウカ碆の標柱が灯標化され【3073】土佐須崎港ウカ碆灯標となり,山崎鼻灯台に併設されていた照射灯は廃止されました。灯台自体も灯器が変ったようです。

浜町から新荘に寄ったところから見た山崎鼻と須崎港湾口東防波堤。防波堤の右端にはかすかに【3071.9】須崎港湾口東防波堤西仮設灯台が見えています(上,下右)。防波堤の左端も山崎鼻の先の島影から顔を覗かせていますが,休止中の【3071.8】須崎港湾口東防波堤東灯台は見当たらないので,撤去されているのかもしれません。ここから見ると山崎鼻灯台の全体がかなりよく見えました(下左)。
WEBの情報では,道なき道をやぶこき2時間,ないし満潮時にひざまで水に浸かって海岸線を突破しないとたどり着けないということで到達は最初から諦めていましたが,海岸からでもこれだけよく見えるとは思いませんでした。それにしても灯台の背後に神社のようなものが見えているので,どっか道があるような気もするのですが……
仮設灯台は上記のとおり新しい【3074】土佐須崎港湾口東防波堤西灯台になり,【3071.8】須崎港湾口東防波堤東灯台は灯台表には「一時業務中止(平成26年3月復旧予定)」と書かれていたのですが,2014年4月11日付で廃止になりました。

須崎港のもう一つの灯台,【3074.5】土佐須崎港新荘第1号防波堤灯台(上,下左)。その奥に見えている防波堤のずっと左のほう,遥か沖合いに【3071.5】須崎港湾口西防波堤東灯台がかすかに見えました(下右)。この灯台も廃止になり,代わってこの近くに【3074.5】土佐須崎港新荘第1号防波堤灯台が移設され,【3074.5】土佐須崎港湾口西防波堤東灯台となりました。

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 高知県  いつかの灯台  上へ   次の灯台