2632野間埼灯台

 

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 愛知県  いつかの灯台  下へ   次の灯台 

2015/10/27

前回は灯台公開日だったので,落ち着いた雰囲気の【2632】野間埼灯台を再訪しました。前回ちゃんと撮れなかった周知板も無事に撮影できました(上の画像クリックで別窓拡大表示)。

あまり人気のない灯台をあっちから,こっちから。灯台の正面の石碑には「野間埼灯台」ではなく,「野間灯台」と記されています(上右)。確かにあまり岬ではないんですけど。手摺りには錆が残っているものの,灯ろう付近は塗りなおされたようで,真っ白に輝いていました(下右)。

以下灯台の特別公開が行われた初回訪問時。

【2632】野間埼灯台が一般公開されるというのでそれを目当てに出かけました。案内にあった「まちの駅食と健康の館」に車を置いて,国道247号をぶらぶらと約300mほど歩くと灯台が見えてきます。灯台に近づくと,一般公開に備えてすでに万国旗が飾られていました。

2012/11/04

一般公開が始まるまで,あちこちから写真を撮りまわりました。左は海側から見たところ。左の初点プレートは右から書かれていて,由緒ありげです。

2012/11/04

2012/11/04

灯台の一般公開に合わせて,モニュメント(上の写真で灯台の右側に白い布をかぶっていますが,その正体は下右の右端に写っている鐘です)の除幕式のと美浜町のゆるキャラの発表会(下左,ノマッキーと命名されていました。灯台とカモメの合体です)の式典が行われ,来賓の挨拶にはじまりローカルアイドルのコンサート(下右,知多娘の中の美浜町担当なんだそうです)やらがあって,なかなか灯台に入れません。町興し(ローカルアイドルのいうことには「萌え興し」)の一環ということで,結局1時間近く待たされてしまいました。

2012/11/04

2012/11/04

2012/11/04

2012/11/04

イベントのためのテントで燈光会の周知板がさえぎられています(左上)。ようやく公開が始まりましたが,階段が狭いので(左下),10人ずつの入れ替えです。展望台の出入り口付近も余裕がなく,大型LEDの灯器が目の前にどーんとすえられているのですが,引いた写真は撮れません。塔頂部はそろそろ塗り替えた方がよさそうです(下左)。下右は展望台からみた浜辺に落ちた灯台の影です。

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 愛知県  いつかの灯台  上へ   次の灯台