東京航路の航路標識たち

2171東京西航路第5号灯標/2168東京西航路第8号灯標/2167東京西航路第7号灯標
2166東京西航路第6号灯標/2165東京西航路第4号灯標/2164東京西航路第3号灯標
2163東京西航路第2号灯標/2162東京西航路第1号灯標/2157.9東京国際空港D滑走路東方灯標

2181東京中防北水路西灯浮標/2177東京第6台場西灯浮標/2176東京青海第4号灯浮標
2175東京青海第2号灯浮標/2174東京青海第1号灯浮標/2159.1東京沖灯浮標
2158.5東京大井ふとう沖灯浮標/2157.24東京羽田沖浅場造成K灯浮標

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 東京都  いつかの灯台  下へ   次の灯台 

小笠原航路のおがさわら丸で往復する際,東京湾の航路標識の多くを間近で見ることができたので,東京竹芝桟橋から東京湾の出口までの順に(航路標識番号にかかわらず,往路で見えた順に,ただし帰路に撮影したものも混ぜています)「東京航路の航路標識たち」「横浜−浦賀水路の航路標識たち」の二つのページに纏めました。ただし,灯台に近接のものはそれぞれの灯台のページに追加しました。いずれも遠望でぼんやりした写真が多いのですが東京湾航海の記憶と記念です。なお,目次には写真が撮れた標識のみ記載しています。

左は【2177】東京第6台場西灯浮標,右は【2176】東京青海第4号灯浮標です。これらは船の科学館/お台場公園を訪問した際にも見えたので,そちらにも記載しています。

上左は【2174】東京青海第1号灯浮標,上右は【2175】東京青海第2号灯浮標,下は船の科学館で,左端に青海第2号灯浮標が見えています。これらも船の科学館を訪問した際にも見えたので,そちらを参照してください。

左は【2181】東京中防北水路西灯浮標,右は【2167】東京西航路第7号灯標。「中防」というのは中央防波堤の略で,かつてこの付近にはいくつか防波堤灯台がありましたが,1基を残してみんな廃止になってしまいました。

左は【2168】東京西航路第8号灯標,右は【2166】東京西航路第6号灯標。

上左は【2158.5】東京大井ふとう沖灯浮標,上右は【2165】東京西航路第4号灯標,下左は【2171】東京西航路第5号灯標,下右は【2157.24】東京羽田沖浅場造成K灯浮標。右舷に見えたり左舷に見えたりでおがさわら丸のデッキを右往左往の大忙しです。下右に掲げたK灯浮標から南には黄色い灯浮標がたくさんあり,灯台表を見ても「羽田沖なんちゃら」といった灯浮標が並んでいますが,それらを撮影することも同定することもほとんど不可能なのでK灯浮標に代表してもらうことにしました。

上左は【2164】東京西航路第3号灯標,上右は【2163】東京西航路第2号灯標,下は【2162】東京西航路第1号灯標。

左は【2157.9】東京国際空港D滑走路東方灯標,右は【2159.1】東京沖灯浮標。この辺から羽田空港の海べりに黄色い灯標がたくさん並んでいますが,羽田沖の灯浮標群同様,D滑走路東方灯標で代表してもらうことにしました。
東京都の航路標識はここまでで,この南は神奈川県になり東京湾アクアライン風の塔のページに続きます。

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 東京都  いつかの灯台  上へ   次の灯台