1782.85相馬港沖防波堤北灯台/1782.9相馬港北防波堤灯台/1784相馬港沖防波堤南灯台
1785相馬港松川浦南防波堤灯台/1786相馬港松川浦囲堤灯台

旧1784相馬港南防波堤灯台

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 福島県  いつかの灯台  下へ   次の灯台 

前回訪問時には霧の海に沈んでいた相馬港ですが,念願の再訪時,【1787】鵜ノ尾埼灯台の近くの展望台から相馬港の全体が見渡せました。

【1782.9】相馬港北防波堤灯台(左)と【1782.85】相馬港沖防波堤北灯台。この展望台からはかろうじて遠望することができますが,とても遠いので,港の内側からは見えるどうか……

【1785】相馬港松川浦南防波堤灯台(左側白灯台)と【1784】相馬港沖防波堤南灯台(右側赤灯台)。沖防波堤南灯台は旧【1784】相馬港南防波堤灯台(下記の初回訪問時の記事参照)から標識番号を受け継いで新しく設置されたものです。夕方になってしまったので港の方を訪ねるのは翌日にして鵜ノ尾埼を離れたのですが,この判断は大失敗で,翌朝は大雨と霧で港を訪問しても何も見えないと思われる有様になってしまいました。

以下初回訪問時の記事です。

相馬市街から相馬港を目指して進むと震災で倒壊中の【1786】相馬港松川浦囲堤灯台があったと思しき防波堤のそばを通りかかりました(左)。先人たちの報告ではこの灯台につながる防波堤は半分水没しているようなので,もしかしたらこの先に灯台につながる防波堤があったのかもしれません。相馬港についてみると【1787】鵜ノ尾埼灯台がぼんやりと見えましたが,ここで震災復旧工事のため松川浦大橋は通行止めで鵜ノ尾岬には渡れないことを地元の方に教えていただきました。
【追記】【1786】相馬港松川浦囲堤灯台はついに復旧することなく廃止になってしまいました。

相馬港は深い霧の中。なんとか旧【1784】相馬港南防波堤灯台は見えてきたものの他の灯台は全く確認できませんでした。相馬港の(だけではないけれど)あらゆるところが復旧工事の最中で関係者以外立ち入り禁止になっており,ダンプカーが走り回っていて,のんきに灯台探しなどをしていられる雰囲気ではありません。港の中も漁船はほとんどなくて工事用の台船やクレーン船の高い柱がいっぱいで,たとえ灯台が見えたとしてもそれらに紛れて,ほとんど判別できなSAそうです。
【追記】【1784】相馬港南防波堤灯台は2018年12月14日付けの追加表で名称も位置も変更になり赤灯台になりました。ぼんやりした写真ですが,ここに掲げたのは今はなき旧南防波堤灯台の記録です。

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 福島県  いつかの灯台  上へ   次の灯台