1603白糠港島防波堤灯台/1603.5白糠港沖防波堤北灯台/1604白糠灯台

1604.1白糠港物見埼南防波堤照射灯

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 青森県  いつかの灯台  下へ   次の灯台 

【1604】白糠灯台再訪。前回は少し手前で車をとめて徒歩で接近しましたが,今回は灯台のそばまで車で乗り入れたら,先客が2台も止まっていました。右下の写真を見ると沖合いに防波堤が見えています。

灯台から海側を望むと2019年4月26日付けの追加表で新設が発表された【1603.5】白糠港沖防波堤北灯台が見えました。新しい防波堤と新しい灯台が新設されたので南防波堤の先端を照らしていた【1604.1】白糠港物見埼南防波堤照射灯は廃止になってしまいました。

以下は前回訪問時の記事です。

2012/08/13


【1603】白糠港島防波堤灯台。右上の岬に【1604】白糠灯台の上部がぼんやりと見えています(上)。【追記】この灯台は2019年4月26日付けの追加表で廃止になり,代わりに【1603.5】白糠港沖防波堤北灯台が新設されました。

白糠港から【1604】白糠灯台へは港の南側の川を渡るために大きく迂回し,二つ目の岬(物見崎)の先端を目指します。国道の海側はものすごい急斜面に階段のある住宅地で,深い谷(ここも住宅地)を越えたところが物見崎の入口です。車で入ることもでき駐車スペースもありますが,入口がわからず通り過ぎてしまったので,国道を少し進んだところにある道路のふくらみに車を置いて,歩いて到達しました。左上の写真が国道からの入口で,最初は民家の間を進みますがすぐに人家は途切れ,5分足らずで灯台に到達しました。

2012/08/13

2012/08/13

細い尾根を除いて周りは断崖絶壁で,下を見下ろすと,岩壁の連なる海岸に白波が打ちつけていました。物見崎の名に恥じぬ素晴しい展望(のはず)ですが……。周知板(クリックで別窓拡大表示)とプレートは一応抑えましたが,再訪を期します。

【1604.1】白糠港物見埼南防波堤照射灯は灯台表に併設の記載がなかったので,同じ敷地内に独立してあるのかと思っていたのですが,実地に訪れてみると,白糠灯台に併設されていることが確認できました(プレートには記載がありません)。ただし,海側は崖なので,この角度で撮るのがやっとです。【追記】残念ながら,照射灯は2019年4月26日付けの追加表で廃止されてしまいました。

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 青森県  いつかの灯台  上へ   次の灯台