1211能登小木港東防波堤灯台/1212能登小木港西防波堤灯台
1213能登小木港犬山灯台/1214能登小木港元小木防波堤灯台

 

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 石川県  いつかの灯台  下へ   次の灯台 

2009/05/31

能登小木港全景。初回訪問時は灯台の存在を確認するだけでしたが(上),再訪時は港の奥から港の様子を撮ってみたり(下)……

防波堤に近づいて【1211】能登小木港東防波堤灯台(左列)と【1212】同西防波堤灯台(右列)をアップで撮影してみたり。

2009/05/31

2009/05/31

【1213】能登小木港犬山灯台。初回訪問時,半分は住宅街半分は崖という立地で,灯台の周りには金網のフェンスが張り巡らしてあり,右に回ってみても,左に回ってみても,どうしても近づくことができませんでした。どこかにメンテナンスの通路があるはずなのに,見つからずじまい……。

2018/09/21

2018/09/21

そんなわけで再訪時はリベンジを期してアプローチです。上左は港から灯台を見上げたところ。この崖下に車をとめて灯台の近くまで登っていくと住宅街の中の空き地にフェンスがむき出しになっていました(上右)。近所の方に伺うとフェンスの扉には鍵がかかっていないので,そこから入れるとのこと(下左)。再訪時空き地になっていたところは初回訪問時には家が建っていたと思うので,この扉が見つからなかったのも無理はないと思います。WEBで訪問記を見ると民家と民家の間の路地を辿ると書かれています。しかし,扉を開けて敷地の中に入ってみると(下右)。

2018/09/21

【1120】能登鞍埼灯台と同じような表札?が経っているものの,灯台の全体を捉える角度はなく,プレートを撮って早々に退散しました。

2009/05/31

初回訪問時は犬山灯台の近くから見下ろしただけで済ませてしまった【1214】能登小木港元小木防波堤灯台(上)。再訪時は港のそばまで行ってみました(下)。陸地側とはつながっていない一文字防波堤なので根元まで近づくことはできません。

2018/09/21

防波堤灯台の反対側の岩の上には小さな神社が見えています(上)。灯台の横に街灯のようなものが見えますが,上掲の犬山灯台から見下ろした初回訪問時の写真を見てみると,防波堤にたっているのではなく沖の海の中に立っていて白灯台の役割を果たしているように見えます。もちろん灯台に記載はありません。

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 石川県  いつかの灯台  上へ   次の灯台