1112輪島港第1防波堤灯台/1113輪島港第4防波堤灯台

 

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 石川県  いつかの灯台  下へ   次の灯台 

【1112】輪島港第1防波堤灯台(上左手前,下左)と【1113】輪島港第4防波堤灯台(上右奥,下右)。【1113】は2014年まで手前に写っている白い標識の位置にあった白灯台で第5防波堤灯台という名前だったのですが,014.4.11付けの追加表で名称ともども諸元が変更になり沖合いの灯台に番号が引き継がれました。こういう場合,元の番号を廃止にして新しい灯台に新しい番号を振ればいいと思うのですが,番号を引き継ぐ何らかの事情があるんでしょう。

実は訪問時上記変更をチェックするのを怠っていて,輪島港には赤灯台と白灯台があるものと思い込んでいたので,港に着いたとき白灯台が見当たらず戸惑ってしまいました。念のため第5防波堤の先端まで行って移設された白灯台の代わりに設置された小さな白標識を確認し,そこにとりつけられている製品プレートを撮影してきました。ここに書かれている「RYOKUSEISHA」をググってみたら,灯浮標や小型標識,係船ブイなどを作っている会社であることが分かりました。大きな灯台や灯器などにばかり灯台マニアは注目するけれど,全国津々浦々に大小さまざまな港があり,それぞれの港で各種各様の需要があって,それに応えるメーカーや業者の存在が日本の漁業や海運を支えていることを(あたりまえですが)あらためて感じました。
翌日【1116】舳倉島灯台を訪問する予定で,港の灯台はその時間近に見られるかと思っていたら,強風のため欠航で舳倉島へは行けず,残念でした。残された時間で再挑戦の機会がありやなしや。

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 石川県  いつかの灯台  上へ   次の灯台