0780江崎港導灯(前灯)/0781江崎港導灯(後灯)/0782江崎港龍神埼灯台

 

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 山口県  いつかの灯台  下へ   次の灯台 

2017/10/20

国道191号線から県道305号線に入って江崎港を目指していくと,海の中に【0780】江崎港導灯(前灯)が見えてきました。沖合には【0782】江崎港龍神埼灯台の姿もあります(上)。少し進むと,道端に【0781】江崎港導灯(後灯)も見えてきました(下左)。後灯のちかくで前灯を見ると龍神埼灯台と並んで見えますが,当然のことながら裏側です(下右)。灯台表には前後灯とも「白矢印形頭標付塔形」と表現されていますが,将棋の駒かホームベースのような形の頭標です。前灯には橋が架かっているのでどこかから接近できるだろうと岩礁のある岬の前後を探してみましたが,接近するルートが見つかりませんでした。

2017/10/20

【0781】江崎港導灯(後灯)は道路脇なのですぐに到達できます。ただし下から見上げる形では灯器はよく見えませんでした(右上)。プレートも問題なく撮影(右下)。「後燈」と明記されているので,前灯には前灯のプレートが設置されているのでしょう。

【0782】江崎港龍神埼灯台。訪問記を参照すると20~30分くらい歩いて到達できるとのことですが,ここから見るのが一番カッコいいのではないかと思います。根元まで到達する余裕のなかった負け惜しみですけど。

前灯を正面から見る(前後の導灯を一線で見る)ためには入り江を挟んだ防波堤(一番上に掲げた写真の左奥)まで回り込まねばなりませんでした。前灯のプレートははしごに取り付けられた「きけん―のぼるな」のカバーの陰にあるようです。

再度【0782】江崎港龍神埼灯台の姿を目に焼き付けました。灯台の右の方には石灯籠がいくつか見えますが,この辺に神社があり,灯台に到達するにはこの神社から磯伝いなのだそうです。

山口県の日本海側を東進してきましたが,山口県最後の灯台で今回の灯台巡りは終了です。曇天の多かった今回の旅も最後の最後にピーカンになり,嘘のような海の色に映える素晴らしい白灯台で締めくくることができました。

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 山口県  いつかの灯台  上へ   次の灯台