0597横澗大島照射灯

 

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 北海道(西岸)  いつかの灯台  下へ   次の灯台 

【0597】横澗大島照射灯。最初に訪れた時には下から一瞥しただけだったので,今回は地図をじっくり見て照射灯の大分北東寄りで国道229号から山側の脇道に入り,谷川の沢を大きくU字に迂回して海が見渡せる崖の上の道に出たところで照射灯を探しました。行きつ戻りつして防風壁の間にちらりと塔頂部がのぞいているのを見つけたのですが,アプローチの道がどうしても見つかりません。ちょうど照射灯の真上あたりにあった建築現場のプレハブの事務所があったので中におられた方にお願いして敷地を通らせてもらい,それでも少し藪こきをしてようやくたどり着いたのでした。照射灯は崖に添うように立っていて,基部は藪の中です(左)。防風壁の向こうに標柱の建っている島が見えていますが,これが横澗大島なんでしょうかねえ(右上)。初点プレートは珍しい縦型で「横澗港燈台」と書かれていることにずいぶん後で気がつきました。

2012/08/10

上左が照射灯の灯器。灯台もそうですが照射灯は特に,山側から灯器の後頭部を撮っても意味がないので,初回訪問時に点灯を撮影した国道229号沿いの駐車スペースに戻って撮りました。この駐車スペースのちょうど目の前に照射される標柱があります(上右)。下は2回目に訪問した時標柱だけ撮ったもの。前回パスしたのにすっかり忘れていて通り過ぎてしまったのでした。標柱は立派な塔なので,私の知らない廃灯台かと思ったのですが,後で調べて横澗大島照射灯の標柱と分かりました。

2011/06/20

2011/06/20


【0597】横澗大島照射灯。国道229号を北に向かって入っていくと丘の上に見えてきます。たどり着いたのが夕方だったので,灯が入っていました。薄暗くはなってきたし,照射灯だし,点灯した写真も撮れたのでそれでよしとして,本体に到達してプレートを撮るのは諦めました。

 前の灯台    ホーム  灯台の形 / 北海道(西岸)  いつかの灯台  上へ   次の灯台